「伝説のビデオ店」キムズビデオ カツベン二郎さんの映画レビュー(感想・評価)
伝説のビデオ店
これ本当に脚色ナシのドキュメンタリー?
狂気じみた映画愛からくる突拍子もない行動やイタリア人の尋常じゃない寛容さ(というか興味のなさ?)などに驚かされる。
物語としては本当にドラマティックで、ルパン並みの大胆さでマフィアが絡むイタリアの島から大量の「お宝」を盗み出し、ブラックジャックの様に結果として後から両者が良いように丸く収まるという出来過ぎなくらい痛快なストーリー。
オーナーだったキム氏は如何にもって感じの韓国系移民だけど、失礼ながら映画好き特有のオタクっぽさを全く感じさせず、風貌や佇まいはビジネスマンの様で興味深かった。
90年代は自宅の近所にも著作権ガン無視の海賊版や販売しているはずがない映像が収まってるVHSが普通にレンタルするお店があり個人的にはホントに良い時代だったが、新生キムズビデオは現代でもその存在意義を見出す事ができるのだろうか。
コメントする
MOVIE FUN MAMIKOさんのコメント
2025年8月14日
キムさんが映画好きというよりビジネスマンタイプで冷静沈着、今は悠々自適で良かったですね。マニア過ぎてゴミ屋敷ではどんよりと…。
ドキュメンタリーですが、いろいろやらかしたのにラストは丸くおさまりびっくりしました。