「レース映画の王道、ハリウッドスター映画の復活!」映画「F1(R) エフワン」 ITOYAさんの映画レビュー(感想・評価)
レース映画の王道、ハリウッドスター映画の復活!
クリックして本文を読む
弱小ポンコツチームが、引退同然の過去のヒーローを迎えて一発逆転!
最後は優勝!のサクセスストーリーの王道的映画で、ハリウッド・スター映画の復活!
若手スター戦選手との対立、功を焦った若手の暴走と和解からのチームワークなど、ありがちかとはいえど、変にひねったりしないのが気持ちいい!
誰よりも早く到着して、レース前のコースをランニングして確かめたり、ルールの抜け穴を突くグレーな戦略など、先行車の風圧を分析してメカニックに相談したりと、ベテランならではの行動がちゃんと描かれているのがいい。
失敗したクルーに声を掛けたら、逆にみじめになるからやめてくれと言われるなど、細かい描写も効いてる。
さらに、事故による清掃とピットイン、ピットを出るタイミングでの駆け引き、タイヤの交換タイミングなどなど、レースのルールやチームが徐々に順位を上げていく理由を納得できるように詳しく描いているのが面白い。
ラスト、勝利に酔う暇もなく、あっさり立ち去り、別のレースに挑戦する姿!
全編、何よりブラピがカッコイイ、ハリウッドのスター映画が復活!
そう言えば、F1って、登録商標だったのですね。一般名詞の様に思ってました。
コメントする
