劇場公開日 2025年6月27日

「ストーリーが単純。いまどきのF1では無理がある。でも、とにかくかっこいい!」映画「F1(R) エフワン」 GFさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0 ストーリーが単純。いまどきのF1では無理がある。でも、とにかくかっこいい!

2025年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

モータースポーツが好きなので、レースを題材にした映画も、いつも期待してしまいます。「ラッシュ」や「フォードvsフェラーリ」のように実話ベースのドラマ仕立ての映画は、すごく良いと思いますが、エンタメ志向だと、主人公の車だけが急に速くなって、興ざめしたり、派手なクラッシュが見せ場になっていて、不快になることのほうが多いと思います。

この映画は、エンタメ志向だけど、そこまで酷くはない。主人公の車が速くなったのも、あまりリアリティはないけれど、ちゃんと理由付けがされています。クラッシュも単なるおまけじゃない。

ただ、ストーリーが単純だし、これまであったレース映画の焼き直しみたいな感じ。今の時代のF1を舞台にして、このストーリーは無理があるかも・・・

シミュレーション技術もほどほどで、レギュレーションも緩かった昔のF1と違って、今のF1は、資金力のない弱小チームが、トップチームと勝ち負けを競うほどの戦力を得ることは無理があります。主人公も昔スタイルのドライバーだし、例えば、1990年代のF1を舞台にしていたら、もうちょっと納得感があったかもと思います。

ただ、かっこいいですよね、この映画。F1の現場や、駆け引き、レーサー、スタッフの感情も描けていて、エンタメとしての仕上がりは良いと思います。ブラッド・ピットさんも文句なく、かっこいい。最初のデイトナのレースシーンは、椅子から落ちそうなぐらい度肝を抜かれました。

GF