劇場公開日 2025年10月3日

火喰鳥を、喰うのレビュー・感想・評価

全298件中、21~40件目を表示

5.0私にとっては最高

2025年10月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ドキドキ

現実がじわじわ侵食される、混沌とした世界観に惹きつけられました。
全体を通して何が起きているのか一意に理解できない場面がありますが、その点が私にはすごく刺さりました。現実が書き換えられていく恐怖を、主人公と同じ視点から楽しめました。ミステリーとホラーでいうと、かなりホラー寄りだと思います。
人を選ぶ映画だと思います。正直、すべてが理解できないとモヤモヤするという方にはおすすめできません。私にとっては最高に近い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
わた雲

2.0現実なのか妄想なのか よく分からない

2025年10月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

カワイイ

ジワジワ怖い場面もあるけど
なんだか よく分かりにくい展開だし
現実なのか 妄想なのか 夢の中なのか
未来が 徐々に変わってる?
カブトムシがキモい事になってる

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヤブラン

3.0予測の外しの連続で・・・

2025年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

水上恒司観たさなのか、観客の約9割が女性という状況でした。9割女性の感じは、自分の列は唯一の男性がは私で、前列はすべて女性。こんな状況は初めてでした。上映前には後ろをパッと見ただけだがほぼ女性という感じ。確かに、水上恒司は可愛さと純情さとカッコよさ兼ねてるので、「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」をもし観たひとがいるなら、また観たくなる俳優でしょうねぇ。あるいは、単にホラー系ミステリにかっこいい俳優が主役となれば、女性が多いのは常ということなんでしょうか・・・。

原作未読でしたが、観た後は、原作の方がきっと面白いだろうなと思ったのですが、ミステリ系は原作読んだ方が自由に連想できて面白いと思ってます。それでも、どんな感じに映画が仕上がっているんだろうって興味があるので、観ます。

ちょっとやそっとでは目の肥えた観客をダマすことはできないぞとの気概からか、予測の外しの外しの展開が続いて、何がなんだかわからない状況のままエンドロールを迎えて、ぼんやり、それは死者の魂の世界だったのかなと思えたんですが、モヤモヤ感があるので、余計に原作読んでみたいと思いました。

これはホラーではないですね、ミステリですね。一体、どうなっていて、誰が糸を引いているの?っていう。手帳というのは確かに魂を感じる遺物に成り得ますね、特に直筆は。書いた文字に入り込めば、その人のこころに入り込んでしまうことがありますよ。時が経てばさらにその傾向が強くなるかもしれません。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
菜野 灯

1.0後半コメディ

2025年10月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

たった一人が作品をぶち壊す見本のような作品。
原作を読んだ時から、北斗は中村倫也さんのイメージだった。
他の役者を使うにしても、演技のできないジャニタレを主要な役につけるのはどうかと思う。
まぁ、怖さが希釈されていいのかもしれないが。

チャコの説明とか、原作の重要な要素が抜けているものの、映画としてのまとめ方が良いだけに、一人の配役ミスでとても残念な作品になっています。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
白衣

3.5軸が見えてこない

2025年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

迂闊な書き方をするとネタバレになってしまうので注意して・・・
まずはジャンルがわからないので見方に迷う。
ゲームのような構造?なのかな

納得感はないが面白いんじゃないでしょうか

構造的に後味が残らなかった。作り方によってはもっと引きずるような見せかたもあったのかと思う。
奥さんとのエピソードをもうちょい深堀してれば、もっと感情移入できたかも

呪物系?SF系?ディスティニー?
結局、理不尽不条理系?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アモルフィ

5.0不思議な気持ち

2025年10月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

こんな感情も聞いて貰えれば、
買い物帰りの夕方、ふとラストシーンを思い出し、しっとりと落ち着く感じを得た。この作品を観て以来、戦地から帰還した祖父の激しい感情に接しながら生きてきた母が、厳しく私を育ててきたことにふわっとした安堵感を得て、優しくなれた。秋には特に感じるものかもしれませんが、また観たい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sora%

2.0ホラーじゃない

2025年10月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読で見ました。ずっと不穏な雰囲気、怪しげなキャラクターの登場と途中までは期待してましたが、特にびっくりするところもなくそのまま不穏な感じで終わりました。ホラーというか、世にも奇妙な物語って感じかな……。
原作ファンのレビューを読んでいたら「ただホラーを求めるような人にはわからない、ちゃんと考察して考えられる人しか楽しめない」みたいなご高説が書いてあったのでなんだかうんざりしました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まく

3.0「舘様VSヒクイドリの軍配はどちらに?」

2025年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
leo

3.5あれっ!?

2025年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
クリフ

0.5最低の駄作

2025年10月18日
Androidアプリから投稿

ホラーでもミステリでもサスペンスでもSFでもない、何もかも中途半端な駄作。

あらすじは面白そうで期待していただけにガッカリ感強め。

新海誠監督あたりにアニメ映画としてリメイクさせればマシかもしれない。

火喰鳥より出番の多いカブトムシはマジで何?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
立花

4.0ホラー?ミステリー?SFかも

2025年10月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

幕間の予告で面白そうと思った作品。
でも、主人公の方以外、知らない人ばかりなので、チェックから外していた。原作未読。
本当は、ブラックショーマンか、俺ではない炎上を観たかったが、朝イチで上映している映画館が近隣になかった。
そのため、急遽こちらにしたしだい。
9:15から、20人程。
冒頭から横溝正史ミステリー大賞受賞とあって
地方の佇まいがそれらしい。
色々な要素がてんこ盛りだけど、なかなか面白かった。
ラストはハッピーで良いのかな?
北斗役の方
、強烈な個性でした。
調べたら、SnowManのメンバーなんですね。
もうびっくり。
アイドルとは…

コメントする 7件)
共感した! 20件)
seiyo

0.5ホラー?

2025年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
kanimiso

2.0いつまで反省するの?

2025年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ヒクイドリを食った話は、「野火」的な人肉食べた話でいいのかな?

で、ヒトを食べたから鬼(怨霊)になって、その呪いで殺されたり、違う世界線に引き摺りこまれて、主人公の男が全てを失うという話かなと。

個人的にこのネタ擦るのもうやめません?と思った。前総理じゃないけど、いつまで反省するの?って感じなんですよね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
minavo

3.5執着の強いものが生き残る

2025年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
うすたら

3.0よく

2025年10月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最後まで、自分にはよく分からない映画でした。感情が湧き上がってくる事もなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
進撃のヘルニアン

4.0

2025年10月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 15件)
リコ

4.0原作を読んでみたくなった

2025年10月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

口コミを見てなかなか理解するのが難しい作品という事は分かっていたが、見てみて原作を読んでみたくなりました。そしたらもっと楽しめる気がします。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mk

2.5なんかな…

2025年10月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

斬新

結局、想いの強さが現実を変えるって事が伝えたいのか?原作あるみたいだけど、ミステリー小説であっても、こんな後味の悪い終わり方ではない事を望みたい。最後のシーンのあれをどう解釈すれば良いの?俺には『私たちも(この演出に)戸惑ってます』にしか見えんかったよ(笑)

後、あの女の子よ、多分あの子のキャラクター説明は原作にもっとあるような気がする。端折り過ぎて気味が悪い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Mackintosh

4.0「PHP楽しみ」

2025年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

今年307本目。

PHPスペシャル11月号が山下美月さんのインタビュー。これから読むの楽しみです。北斗が夕里子のことが好き。また手帳の発見によって戦時中に迷い込むような映像。そして雄司と夕里子の結婚は現実なのか。そこが描かれていて最後深いなあと。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ヨッシー

4.0一見いけ好かない物語のキーマン

Kさん
2025年10月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
K
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。