「常人ではない北斗総一郎(宮舘涼太)のオーラが圧巻!」火喰鳥を、喰う mikanさんの映画レビュー(感想・評価)
常人ではない北斗総一郎(宮舘涼太)のオーラが圧巻!
  クリックして本文を読む 
 宮舘涼太さんは登場シーンから、あやしい教祖のようなオーラが圧巻で、
常人ではない北斗総一郎の雰囲気がよく出ていたと思います。
雄司を待ち受けるときの佇まいから、にらみ合い、決闘も見ごたえがありました!
北斗が、夕里子との未来のために自分が死なないといけないことを悟り、
想いを未来(異世界)の「彼」に託したことを思うと、少し切なく・・マカロニえんぴつの主題歌・化け物が沁みました。
私は原作既読で映画を観ました。
小説は戻って読み返すことができるけれど、映画はそれができないので、
この世界線をどう映像に落とし込むのか気になっていました。
結果、コンパクトにうまくまとめたと思いますし、グロ要素はマイルドになり、ホラーが苦手な方でも観られるかと思います。
ただ、小説未読で観ていたら、どこまで理解できたかな・・。
小説が未読か既読でも意見が分かれそうな・・。
ラストは、私は小説のほうが府に落ちました。
 コメントする 
  映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
