「ミステリーではない」火喰鳥を、喰う 深夜のエクレアさんの映画レビュー(感想・評価)
ミステリーではない
  クリックして本文を読む 
 ネタバレありです
前評判が良かったのとグロテスクな表現やホラーが大の苦手でも観賞可能というフレコミだったので見てきました
主人公の祖父の兄の生存する世界と既に◯んでいる世界、どちらが覇権を握り正史となるのかいろいろな登場人物の人生が絡み合うミステリー&ホラー
と言われてますがミステリーの要素は皆無に感じられました
トリガーは夢の中で命にかかわる出来事が起こった時に並行世界の方に行けるのかな?
まずこのトリガーが分かりにくいです
あともっというと貞市が生きている世界からみて滅ぼさないといけないもう一つの並行世界の時代は主人公の今生きている世界ではないと思う
ズレた時代で覇権を争っても意味なくないですかね?
北斗も役者を知らないので尾上松也がずっと思い浮かんでガス!!ガス!!って言ってる様が頭から離れませんでした
要はこの役全然ハマってない
劇場版パトレイバーのリバイバル上映を諦めてこっちを見たんですが、正直パトレイバー見とけば良かった
 コメントする 
  映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
