「タイトルなし(ネタバレ)」囁きの河 ナイン・わんわんさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
良かったのは、旅館の復活を頑張るか? 嫌っ、また大雨の災害が来るかも? どうするか? と言う将来の解らない夫婦の "希望" と "諦め" が描かれてた。当事者でないと解らない葛藤だろう。
この映画で残念な所は「なんで、その行動?」と思う点がいくつもあって「これは後から明らかにされるのか?」と言う点が解決されずモヤモヤとする。
「なんで、その行動?」は、流れ着いた舟を見つけて自分の物に勝手にしてる。
その舟を修理してるらしいが壊してる様に見える。
部品を仮設住宅に持って帰って削ってるが、現場でやらない意味が解らない。うるさくて近所迷惑。
親父が「先ずはここを」と言って溝を掘り続けるが最後まで無意味に思えた事。
宮崎美子が演じる近所の農家の奥さんが最後の方で野良仕事してるが、無駄な行動にしか見えない演出。
しかもあの場の全員が用水池にする可能性を知った後の作業。
親父が服役してた詳しい理由は語らないにしても、結局息子には隠して「借金が、、」と誤魔化している。
取り立てに来たであろう黒服の2人に財布の有り金を全部払ってる演出があったが、22年間も留守にして やっと人吉に帰って来たのに解決してないって言う事なのか。
劇場鑑賞チケットが当選したので観ました。俳優達は悪くない。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。