Blue Moon : 関連ニュース

【第75回ベルリン国際映画祭】金熊賞はノルウェーのダグ・ヨハン・ハウゲルート監督「Dreams(Sex Love)」、主演俳優賞はローズ・バーン

第75回ベルリン国際映画祭が2月22日に閉幕し、ノルウェーのダグ・ヨハン・ハウゲルート監督による「Dreams(Sex Love)」に金熊賞が授与された。審査員長のトッド・ヘインズ監督は授賞理由を、「愛に関するメディテーションであり、... 続きを読む

2025年2月23日

【第75回ベルリン国際映画祭】ティモシー・シャラメがタンクトップで登場 ロバート・パティンソン、イーサン・ホーク、カンバーバッチらの力作そろい踏み

連日雪と氷点下の気温が続く今年の第75回ベルリン国際映画祭だが、スターたちの到来がレッドカーペットをあたためている。「名もなき者 A Complete Unknown」でボブ・ディランに扮し、プロデューサーも兼任したティモシー・シャラ... 続きを読む

2025年2月20日

第75回ベルリン国際映画祭開幕 ティルダ・スウィントンに栄誉金獅子賞、審査員長トッド・ヘインズがトランプ政権にコメントも

第75回ベルリン国際映画祭が2月13日、雪の降りしきるなかで開幕した。今年からディレクターが、元ロンドン映画祭のヘッドであったトリシア・タトルに代わり、選考委員メンバーも一新。これまでにあった実験的な映画を紹介するエンカウンター部門が... 続きを読む

2025年2月17日

ベルリン国際映画祭にジェシカ・チャステイン、マリオン・コティヤールら参加へ

今年75周年の節目を迎えるベルリン国際映画祭が、ジェシカ・チャステインやマリオン・コティヤールらの参加を発表した。 チャステインは「Dreams(原題)」でミシェル・フランコ監督(「あの歌を憶えている」)とタッグを組み、コンペティショ... 続きを読む

2025年1月26日

リチャード・リンクレイター監督の新作にイーサン・ホークほか豪華キャスト

リチャード・リンクレイター監督の新作「Blue Moon(原題)」に、イーサン・ホーク、マーガレット・クアリー、アンドリュー・スコット、ボビー・カナベイルが出演することがわかった。ホークは「ビフォア」3部作、「6才のボクが、大人になる... 続きを読む

2024年6月22日

「記憶にございません!」中井貴一×三谷幸喜“令和のスーダラ節”を発表! MV披露

「記憶にございません!」の主演・中井貴一と、映画監督8作目の挑戦となった三谷幸喜がスペシャルユニットを結成し、サントラのボーナストラック曲「まったく記憶にございません」を発表。本編映像を交えたミュージックビデオでは、"令和のスーダラ節... 続きを読む

2019年8月28日

島津冴子公認ファンクラブイベントで「クリィミーマミ」新作ボイスドラマを披露

「らんま1/2」「機動戦士Zガンダム」などで知られる声優・島津冴子の公認ファンクラブ「Blue Moon」によるイベント「島津冴子 声物語 ~クリスマスは『魔法の天使 クリィミーマミ』~」が、12月23日午後3時から、コートヤード・マ... 続きを読む

2017年9月23日

MONKEY MAJIK、原点回帰のライブハウスツアーを全国47都道府県で開催

アニメ「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」の主題歌「A.I. am Human」を手がけたロックバンドの「MONKEY MAJIK」が、2017年4月から全国47都道府県をめぐる全48公演のライブハウスツアー「BLU... 続きを読む

2016年12月23日

三谷幸喜「目標は50億円」紅白出場にも意欲

三谷幸喜が9月21日、監督5作目となる最新作「ステキな金縛り」の完成披露会見を都内で行い「今年は5という数字に縁がある。50歳になり、5作目の作品。そして今年5月に離婚し、今5カ月が経った」と自虐的に挨拶。「(興行収入の)目標は50億... 続きを読む

2011年9月21日

深津絵里&西田敏行、三谷幸喜作詞の映画主題歌でデュエット

女優の深津絵里と俳優の西田敏行がユニットを結成し、主演映画「ステキな金縛り」の主題歌「Once in a blue moon」でデュエットしていることがわかった。作詞は、メガホンをとった三谷幸喜監督が担当。さらに、「法廷ボーイズ」と称... 続きを読む

2011年7月14日
「Blue Moon」の作品トップへ