劇場公開日 2025年8月8日

ジュラシック・ワールド 復活の大地のレビュー・感想・評価

全843件中、301~320件目を表示

3.5原点回帰のムード

2025年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

主人公たちが島外からやってきて恐竜に襲われながら島から脱出...という物語仕立ては第1作に近い感じです。ジュラシックパーク系の映画としては普通に面白く見れました。
あまり細かいことは言わずに夏休みらしく恐ろしい恐竜と脱出アドベンチャーを楽しみましょう。そう思えば悪い映画ではないです。ちなみに見たのは字幕版でした。

コメントする 3件)
共感した! 27件)
sumire

4.5ティラノサウルスの寝返り〜カワイイ!犬かよ!

2025年8月16日
スマートフォンから投稿

笑える

癒される

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 14件)
ニコニコホコタテローン

5.0何かと言えば

2025年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

マネー マネー マネー
博士だけが恐竜に対して愛情があった。
何かと言えば マネー マネー マネー💰
本当にジュラシックの映画なのかと思いましたが、
テーマ曲が流れてきて、あっ ジュラシックだ😆
ほっとしてかなぁ🦕🦖

コメントする 2件)
共感した! 14件)
テクノライジング・ライカン・T

3.5ジュラシック好きには評価分かれそう

2025年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
マーマレード

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2025年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
コバヤシ陶器

4.51作目と

2025年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

2作目を足して2で割った感じ。

まあ、普通に楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
REpower

3.0変異種

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

やはり、恐竜は王道でないと。変異種に、怖さはないかな。シリーズ最初の頃の方が、面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
DnaH

3.5アドベンチャー・ムービーの面白さは継続も、あの“怪獣”はどうなのか…

2025年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 26件)
kazz

1.0マンネリ

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

もはやワクワク感は無くそれまでのシリーズを踏襲しただけの作品でした。

新章ということなのでしょうがもはやこれで終わりなのでは?

よほど話題にならない限り次回作は観ることはないでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
クロレッツ

3.5駄作と言われてるけど意外とオマージュもあり…

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
髪染めたい販売員

4.5ジュラシック・シリーズ待望の新作!なんだけど・・・

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 28件)
ratien

1.0恐竜映画は終わった

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 13件)
共感した! 8件)
MK

2.5期待を越えない"普通"の展開

2025年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ターキーターキー

4.0究極の “モンスターパニック映画”

2025年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

ストーリー性を思いっきり減らし、ミッションと恐竜島からの脱出に全振りした今作。
陸海空と、とてつもない迫力で次々と襲ってくるシーンの連続は、究極のモンスターパニック映画と言ってもいいです。

ネタバレはしたくないのであまり細かくは言わないけど、ラストのアイツは “あの映画のモンスター” を連想してしまいました。

でもやっぱりTレックスが一番格好良いよね🦖

コメントする (0件)
共感した! 8件)
びぃあぃじぃ

3.5スカーレット・ヨハンソンさんゑ

2025年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スカーレット・ヨハンソンを観に行きました。
先日、知人女性とスカーレット・ヨハンソンの話になり、それぞれのベスト3を挙げることとなったのです。ちなみに私も彼女もマーベル映画は一切観ません。
彼女のベスト3
1.ルーシー
2.ロスト・イン・トランスレーション
3.マッチポイント
私のベスト3
1.マリッジ・ストーリー
2.真珠の耳飾りの少女
3.ブーリン家の姉妹
彼女の批判では私のチョイスはいかにも男視点によるものでスカヨハのエロさだけに注目する上っ面だけの鑑賞態度であるとのこと。彼女に言わせると、スカヨハの内面には基本的にラジカルさとイノセンスが同居しており、スカヨハ自身もコントロールできていない可能性がある。だから演出によって引き出されるものが変化するのよ、ということだった。
スカヨハって言い方嫌だな、というのとラジカルな人はウディ・アレンの映画にあれほど出ないよな、というのが頭に浮かんだか特に反論はしなかった。私と彼女で一致したのは、スカーレット・ヨハンソンのキャリアピークは2010年頃なんだろうなということ。
本作では、目的あって島に向かうグループとヨットで遭難した家族をあわせてかなり大人数が登場する。重要でない順番に抹殺されていくこともあるんだけど、主要メンバーについては意外なほどキャラクターがきちんと作り込まれている。その中にあって主役であるはずのスカーレット・ヨハンソンが演じるゾーラの人物像がうっすいのですね。シリーズ初登場の人物であるはずだけど、過去の経緯もテキトーにしか説明されないし、他のメンバーとの絡みも中途半端。それ以上に主役の割には見せ場が少なく、それほど美しくも格好良くもない。
多分、この作品は、スカーレット・ヨハンソンではなく、同じ肉食系女優であるレア・セドゥあたりが出演したらもっと良くなってたでしょうね。
ああ恐竜ですか。たくさん出てましたね。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
あんちゃん

3.0迫力はあり

2025年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

4DXで観たので迫力はありました。
内容はそこそこ面白かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゆうCAN

3.5それなりに楽しめたが…

2025年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ScreenXで鑑賞。
エンタメ怪獣映画としてそれなりに楽しめたが、過去のジュラシックシリーズのような、リアルな恐竜が見られる!って感動はないな…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
YK

3.0うん、テーマパーク用の

2025年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ジュラシック・ワールドだなと思いました。
前回の新たなる支配者で締めたような雰囲気だったのですが、その続編?になるのかなかつてのジュラ紀とは違う気候に復活した恐竜たちは数を減らして赤道直下の幾つかの島に残るほどになってしまった

そんな中、とある新薬作るのに陸海空の大型恐竜の体細胞サンプルを取るためにとある島に違法に訪れる、鉢合わせた家族と共に生きて帰って来れるのだろうか。
まぁ、見てるとあ、コイツ死ぬんだなと初めからなんとなく分かってしまい、島で違法に実験された遺伝子操作をされたミュータント恐竜など作品のテイストが変わってしまったなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ムネガワ

4.0夏映画と言えばこれでしょ!

2025年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

驚く

今日はジュラシックワールドシリーズの最新作、ジュラシック・ワールド復活の大地を観てきました!
(ちなみにジュラシックワールドシリーズは全作品見てます!)
ジュラシックワールド復活の大地は前作から5年後の世界で、生態系のバランスが崩れた地球に馴染めない恐竜たちが、かつての繁栄を思わせる環境の赤道直下の隔離された場所に生息しています!
本作は全作の予習をしなくても楽しめる作品になっているので初めて観る方でも楽しめる作品となっています✨
そして俺のお気に入りのシーンは家族が滝にいる恐竜に襲われるシーンです!
家族と力を合わせて恐竜から逃げるシーンはマジで興奮するシーンでした✨
かなりいい作品俺もかなり楽しめた作品なんですが俺は正直に言うと前作の方が好きだなぁー(オーウェンが好きだから…😚)
皆さんもぜひこの夏休みは大迫力の恐竜を映画館の大スクリーンでご覧ください😊

コメントする 1件)
共感した! 44件)
YU

5.0おもしろかった!

2025年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

迫力ある映画で、臨場感たっぷりでした!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
nitika
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。