「無茶苦茶」ジュラシック・ワールド 復活の大地 Tamakiさんの映画レビュー(感想・評価)
無茶苦茶
クリックして本文を読む
映像や演出は迫力がありますし、ストーリーもこの手の映画はあってもなくてもという感じなので置いておきます。
しかし、ツッコミどころが多く、いちいち気になってしまいました。
冒頭の研究所にて、お菓子の包装が装置に吸い込まれて超厳重なセキュリティゲートが大破し、研究所が封鎖されます。
最新鋭の研究所でそんなこと起こるのか疑問です。
新薬開発の為に、恐竜の体液を集めるのが今回のミッションですが、上陸が法律で禁止されている所へ行きます。
どんだけピンチになって仲間が死のうが、まぁ犯罪者だし因果応報よな、ですべてが片付いてしまう気持ちが出てしまいます。
最後は放棄された研究所で、遺伝子操作されて生まれたハイブリッドみたいな恐竜が出てくる訳ですが、最後の最後に出てくるのは前足4本のただの化け物でした。
ジュラシックワールドって恐竜映画だよな……?
主人公の女性の日本語吹替が本当に終わってます。
最初読み上げソフトか生成AIが喋らせてるのかと思いました。YouTubeとかで最近よく見る感じの。
どうにかした方がいいと思う。他の豪華な声優陣の邪魔にしかなってない。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。