「御大スピルバーグのクレジットは単なる名義貸しか?」ジュラシック・ワールド 復活の大地 のりちゃんさんの映画レビュー(感想・評価)
御大スピルバーグのクレジットは単なる名義貸しか?
ジュラシックシリーズの中で、1に次いで好きなのは3。
2までと違い、映画独自の脚本で、監督を任されたのはジョー・ジョンストン。
登場人物たちのキャラクター付けも上手く、スピード感と起伏のある演出で、何度観ても面白い。
制作総指揮であるスピルバーグも、その演出を高く評価していたと何かのインタビューで読んだのを憶えている。
今回の作品、エグゼクティブ・プロデューサー、スティーブン・スピルバーグは、ちゃんと脚本読んだのかな?
ギャレス・エドワーズの演出をチェックしたのかな?
ハッキリ言って、すごくつまらない映画になってる。
散々皆さん書いてるので、いちいち書かないけど、
「え?そんなことある?」ていうショボい導入シーンに始まり、緊張感の無い恐竜登場シーン、ご都合主義の展開、要らないディテール、要らない登場人物、要らない恐竜、デコッパチの不細工なラスボスは、「何こいつ?」。
よしゃあいいのに、また作って、こんなの。
次は要らないよ、マジで。
スカヨハは良かったのと、まぁ安定の恐竜のCGで☆1.5。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。