「ハラハラドキドキ!恐竜映画はやっぱでっかいスクリーンがいい!」ジュラシック・ワールド 復活の大地 ワイナオ@フロワク@映画おじさんの風呂が沸くまでさんの映画レビュー(感想・評価)
ハラハラドキドキ!恐竜映画はやっぱでっかいスクリーンがいい!
IMAXにて鑑賞!
こういう映画を観るのにはIMAXがいい!
スカヨハやマハーシャラ・アリとキャラ少なめで前作キャラは全く出ずだったので観やすかった
世界観は前作もからの続きで街中に恐竜がいても当たり前な状態でそれに社会が慣れてしまっているっていうのは、最近観たスーパーマンと似ていて設定として良かった
この作品のキモはやはり迫力ある恐竜とそれと対峙せざる得ないスペクタクル!
いつどこで恐竜が出るのかとハラハラドキドキしながら観ていたので、鑑賞後は少し疲れました
話として、スカヨハとマハーシャルアリが過去のトラウマと対峙していくのがよかった
彼女らが一般人を執拗に助けようとする行動原理がしっかりあり、実利のみを追求するメンツとの対比がよかった
あと恐竜博士がリアル恐竜にときめくのは世界共通で面白い!
物語の論法がしっかりし過ぎて理解しやすいところは人の好みが出そうですが、先読みしながら、「コイツ死ぬのかな?」とか「ここで恐竜来るか?!」とか「自分ならどうする?できるか?!」とか考えながら観るのには適していると思う
パニック映画ってそうやってのめり込めたら楽しめるので!
気味悪い恐竜が出てくるのは好みでないのでそこは嫌だったのですが、恐竜映画としては楽しめました!
続編もあるのか?
あれば観ようと思います!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。