「どこがシンプル?」アナザー・シンプル・フェイバー odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
どこがシンプル?
クリックして本文を読む
煌びやかなファッションにミステリー、下ネタセリフ満載と前作からのトーンは同じだけど、人間関係がグチャグチャでミステリーは難解、前作の妹殺しで刑務所に入っている筈のエミリーが何故か釈放されステファニーをカプリ島での結婚式に付添人として招待、半ば脅されて参加するステファニー、結婚式にはエミリーの息子や前夫、母、叔母とか招かれざる人物も登場、2時間越えの長尺だから殺人事件が起きるのは40分も経ってから、タイトルはシンプル・フェイバー(シンプルなお願い)だが、どこがシンプルなのか、舞台がイタリアでマフィアの本拠地だからマフィアの仲間割れ騒動かと思ったらボーイズラブてっか、後半から謎の女チャリティ登場、双子だったエミリー、フェイス姉妹は実は三つ子で末娘のチャリティは叔母のリンダに育てられていたというからややこしい。まあ、色々あってもステファニーとエミリーは無事で腐れ縁は相変わらずというところは単純、またもや続編を臭わせていましたね・・。
コメントする