「SUPER HERO」爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー ブレミンさんの映画レビュー(感想・評価)
SUPER HERO
大好きなブンブンジャーとキングオージャーの共闘というのは嬉しくウッキウキで劇場へ。
特典はブンブンジャーステッカーでした。
Vシネの中でもめっちゃ好きなやつでした。
キングオージャーとブンブンジャーの良いところを60分に詰め込んだ傑作で、両作品のファンな自分へのご褒美すぎる〜とニヤニヤしっぱなしでした。
両作品のシリーズ終了後のお話が展開され、本編や映画の要素をガンガン入れてくれており、お馴染みのキャラクターからそのキャラまで拾ってくれるんですか!?というくすぐりっぷりもやってくれたりとファン冥利に尽きます。
ブンブンジャーとキングオージャーの合流までの流れがとっても滑らかで、助けに参上したキングオージャーがこれまたカッコよくて王様たち〜!と心が叫んでいました。
日常シーンはそれぞれのポジションのメンバーがワチャワチャしたり、合流するために尽力したりと個性がしっかり出ていて良かったです。
頭脳担当たちは研究室にこもってあれやこれややってくれたり、女子チームとブンブンは遊園地を満喫したり、市民との交流を深めまくるジョーたちだったりとこれまでのキャラクターの色が出ていてこれだけでも満足度が高かったです。
変身シーンと戦闘シーンがたくさん盛り込まれているのも嬉しくて、序盤と中盤と終盤とこんなに供給していただいて良いんですかい!?と心の中の江戸っ子がテンション上がりっぱなしでした。
とにかくじっくりと変身バンクを見せてくれるのがありがたいですし、バチっと名乗り口上が決まりますし、派手な爆発もスクリーンを彩ってくれますしで感謝感謝です。
アクションもてんこ盛りでガンガンやってくれますし、複数人でのチームプレイがバチっとハマってからの魅せ方の多彩さは痺れました。
煌びやかなものからド派手なものまでたくさんあり、童心に戻ったかのような勢いでテンションぶち上げでした。
ブンブンジャーのカスタムはシンプルながらカッコよさが全面的に押し出されるのも最高です。
ブンブンジャーの戦闘スタイルにキングオージャーが乗っかってくれてさらに派手さが増しますし、W戦隊が手を組んで戦うという王道を突き詰め、各戦隊の主題歌まで流して盛り上げてくれるのはもう最高としか。
最後はあの曲で終わらせるっていうのもらしさ全開で素晴らしかったです。
演者全員で踊ってるのも楽しそうで、観ているこちら側もウッキウキワックワクでした。
やっぱり大人になっても戦隊のカッコよさは色褪せるどころか輝きを増していくばかりです。
気分は爆上げだぜ!
鑑賞日 5/1
鑑賞時間 19:30〜20:45
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。