啓示

配信開始日:

啓示

解説・あらすじ

映画「新感染 ファイナル・エクスプレス」やNetflixオリジナルシリーズ「寄生獣 ザ・グレイ」「地獄が呼んでいる」で知られる韓国の鬼才ヨン・サンホ監督が、リュ・ジュンヨル、シン・ヒョンビンを主演に迎えて描いたサスペンス。

誘拐犯を罰することが神の啓示だと信じる敬虔な牧師のミンチャンと、過去に事件の被害者となり亡くなった妹の幻影に取りつかれた刑事のヨニ。ある時、ひとりの少女の失踪事件が起き、それぞれに自分なりの真実を追う2人は、事件への関与が疑われる人物を追いながら失踪事件の真相に迫っていく。しかし、やがて彼らは自分たちの内なる悪魔と対峙することになる。

「地獄が呼んでいる」も手がけたヨン・サンホ監督と脚本家のチェ・ギュソクが再タッグを組み、「ゼロ・グラビティ」「ROMA ローマ」で知られるメキシコの名匠アルフォンソ・キュアロンが製作総指揮を務めた。牧師ミンチャンを「毒戦 BELIEVER」「梟 フクロウ」のリュ・ジュンヨル、刑事ヨニをドラマ「賢い医師生活」や映画「藁にもすがる獣たち」のシン・ヒョンビンが演じた。Netflixで2025年3月21日から配信。

2025年製作/122分/韓国
原題または英題:Revelations
配信:Netflix
配信開始日:2025年3月21日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

Netflix映画「啓示」3月21日(金)独占配信

映画レビュー

4.0観終わってゾッとした映画

2025年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

「啓示(けいじ)」とは、神や超越的な存在が人間に真理や神秘を明らかに示すことを意味します。

怖いけど見応えのある映画でした。字幕版、吹替版で2回続けて一気に観てしまいました。2回観終わっても、ラストに留置所で神に見える壁の絵を擦ったら悪魔になった時のソン牧師(リュ・ジュンヨル)の感情が分からない。だって笑ってたもん…🙄きっと反省はしてないよね。それ一番怖いよね。悪いことしたのに悪いことしたって自覚ないんだもん。それとは対照的に、警察官のイ刑事(シン・ヒョンビン)は最後の最後に悪魔の囁きに打ち勝ちました。諦めずにシン・アヨンを助けて、きっと妹の悪夢からは解放されたんだろうな。終始両手で顔を覆った指の間からうっすらと観ていたい、そんな気持ちにさせる映画でございました。

人は判断に迷った時、最後に神任せにすることが往々にしてあります。しかし神任せといいながらも聞く前から答えが決まっている事が大半。なぜなら人は自分が見たいように目の前の世界を作り上げるからです。

神の啓示=自分のエゴ
だとしたら、

一体どうしたら本当に正しい選択ができるのだろう?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ななやお

3.5神と悪の啓示

2025年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
近大

4.0何かおかしい?周りは変な人ばかり・・・

2025年4月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

斬新

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ratien

4.0地味だけど深い。

2025年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

なかなかに深いお話でした。神の啓示とは神や超越的な存在が人間に真理や神秘を明らかに示すこと。人は「何に啓示を見出すか」という部分において、アポフェニア、パレイドリアなど…色々と勉強になりました。

ひとたび信じ込むことができれば、偉大な力に変わるのも事実。それは良くも悪くも。それを映画の中では壮大に描いていました。怖かったし、凄い世界だなと思いました。世界観が深い。さすが大好きな監督ヨンサンホさんです。

興味ある方はぜひ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆうき