ハボックのレビュー・感想・評価
全5件を表示
展開の予想が出来なかった
ネトフリに出てきた『ザ・レイド』シリーズのギャレス・エヴァンス監督の最新作。全編ジョン・ウーオマージュに溢れてる内容とアクションで画的な見所は勿論の所、ドラマ部分が必要最低限で展開の釣瓶打ちのような進み方なので話を予想するのが非常に難しかった。トム・ハーディ演じる主人公が汚職警官なので最終的に死ぬか逮捕のどちらかというのは予想出来たにせよ。登場人物の誰がいつどこでやられるか、どんな顛末になるのかは予想しにくかった。ドラマを徹底的にまで削ってるからこそ淡々的にかつ予想しにくい感じになってると思うのですが親子の関係性や主人公の内心など短い時間に詰めれるだけ詰めた見所が多くて非常に楽しんだエンタメでした。
良い映画を本気で観たって心から言える
かなり期待しただけに。。
『ザ・レイド』シリーズが好きで、ギャレス・エバンス監督×トム・ハーディのコンビっていうだけで鳥肌が立ったが、うーーーん。
らしい演出とアクションは満載。
終始ノワール感際立つ雰囲気。
人殺しすぎ。撃ちすぎ。
主人公撃たれなさすぎ。
リロードなしで撃てすぎ。
いちいち勿体ぶるアジアンマフィアのボス。
ただ、それ以上に
ほぼCGの緊張感のないカーチェイス、アクションシーンだいたい暗くて見づらく、異様に画質が悪いので楽しめず。
ストーリーはそもそも期待薄なのでいいのだが、肝心のアクションシーンのノイズが多くて、期待が大きかっただけに低スコアです。
ゴッサムシティより治安悪い笑
トムハ待望のクライムアクション‼️
最高に合ってるよ、ぶっきらぼうなちょいダメ刑事😂
マジで治安どうなってんの?って世界観やが、要は汚職警官とマフィアと主人公達の三つ巴のアクション。
ほんま最初っからフルスロットルアクションでかっこいい!
ってか、みんな強くね?
この町で警官やるにはみんなクソ強くないと無理なのか笑
ってか映画館でみたかったなぁ。
三つ巴アクションてんこ盛り…
とにかくカメラワークが激しく、撃ち合い、殴り合い、殺し合う怒涛のアクション。冒頭のカーチェイス、ナイトクラブでのバトル、ラストの銃撃戦など見どころ満載。内容は良く分からなかったが、そんなのどうでも良くなる緊張感溢れる展開。フォレスト・ウィテカーは冷や汗かいているのが似合うし、粗暴なトム・ハーディも適役だった。
頭を空っぽにして 見ない方が酔い映画だ。
最初に見るから、マイナス点も付けられん。
兎も角、カメラが揺れて酔いそうになるだけの映画だ。
アクション映画ではない。アクションカメラ撮影でしか無い。
緊張感も無ければ、落ち着きもない。
一体何を言いたいのか?
簡単に説明すれば、特定の立法に立つ政治家のウマシカ息子を行政の警官が助ける。つまり、行政と立法の癒着。
出鱈目な話でも最低民主主義を熟知してもらいたい。
だから、頭を空にして見るべからざる作品と僕は判断した。
全5件を表示