「promise promise」終わりの鳥 shocolatさんの映画レビュー(感想・評価)
promise promise
クリックして本文を読む
キューブラロスの「死の受容」(親子ver)を想起した。
よかった点
終盤の親子の和解と最後のデスと母親の会話。
もやる点
わざわざゾンビや死ねない動物を生み出す必要性を感じなかった。呼ばれたから行かざるを得ないという性?がもうデスにはあるのだから、ゾンビが街に溢れなくとも母親の死神代行旅を通しての流れは自然だし。
母親を最初からニート(逃げてる)みたいな側面から始めたばかりにミスリードが起きて、深読みしかけるし、母娘の愛のフィナーレに素直に高まれない障害になってる。
街の不穏さを出す場面を削って、最初に看護疲れするような場面を数枚差し込めば公園でうっかり寝こけてる姿も違って写る。
A24らしさで片付ければ簡単なのかもだけど、言いたいことが最後の思いならば、ボーみたいなおどろおどろしい雰囲気をもう少ししまえばよかったのに…まぁそれだとファンは拍子抜けしちゃうのかな笑
コメントする