劇場公開日 2025年4月4日

  • 予告編を見る

「窓部に招き猫」終わりの鳥 Lhowonさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0窓部に招き猫

2025年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ああ、久々にA24らしい作品!

勝手なA24らしさ:
・良く知らない監督、良く知らない脚本家
・たぶん、日本では知られていない俳優
・おそらく、そんなに予算は大きくない。
・謎の力や、謎のモノが出てくるが、説明がない。
・愛や性は物語の推進力ではない。
・結末も良く分からない。
・彩度が低いが、きれいな画面。
・まあ、良く練られた音楽。
こんなところでしょうか。

『エブエブ』や『ボーはおそれている』とかも好きなんだけれど、
賞がからんできたり、予算に対して観客動員がとか、キャストの背景がとか、
そんなのは気にせず、作品に集中できる。見た後に、2から3日は頭の中で復習する。
そういうのが、見なくなるのです。

本作は死そのものを扱います。
死は必ず訪れるし、死自体に重要な機能があることが分かります。
死を乗り越えることが人を成長させるし、そのことにより永遠に生きる分けです。
It FollowsとRemember Meを合わせたような話ですね(全然違うよ)。

大好きなアリ・アスターのせいで会社がなくならなくて良かったですね。

Lhowon