「便利さの代償」ベテラン 凶悪犯罪捜査班 himabu117さんの映画レビュー(感想・評価)
便利さの代償
インターネット便利さの代償に私達は、悪魔の道具を手に入れてしまったのかもしれない。目に見えないバーチャルな世界のやり取りが、リアルな世界に紛れ込んでくる。どこまでが虚構で、どこからか真実なのか、もはやわからなくなってしまった。
嫌な時代になったなと、つくづく感じてしまう。
私人逮捕系youtuberとか。
法の裁きの行き届かぬところを義賊の如く殺戮を繰り返す犯人。
見ている方は、怒りの気分が収まるんでしょうが。
なんといっても危ない、現代のネット社会を嫌というほど見せてくれます。
リアルな世界と違う、もう一つの世界が存在する現代。
お茶の間にいて、あるいは安全な場所にいて、殺人の現場からの生中継をみる異常さ。
殺人現場で、その様子を、ただ黙々と写すスマホの群れ。
いつからこんな世の中になってしまったんだろう。
気がついたら、便利だけど窮屈な時代になってしまった。
そんな気分を嫌というほど味あわせてくれる作品。
それだけ、出来がいいんだろうな。
韓国映画の底力に脱帽。
本当は、発信なんてしないほうがいい。
こうやってブログを書いていながら、矛盾した意見ですが。
この危険な世の中では、そのほうが安全。
あくまでも、情報を得るためと連絡手段としてのみというのがいいのだろうと。
それでも、向こうからいろんな災いが襲いかかってくる時代。
万全とはいえないまでも、危険を減らすためにはそのほうがいい。
情報を得ると言っても、あらゆる情報が錯綜して。
あるいは、捏造や悪意の流布。
テレビとて、もはや世の動きを正確には伝えれない時代。
なんだろう、こんなはずではなかった。
そんな、混迷深まる時代をここまで身近に感じさせてくれる『ベテラン』
あまりにもリアルに迫ってきたからか。
映画を見た晩は、嫌な夢を立て続けに見てしまった。
悪夢にうなされる映画。
よくできている。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。