遠井さんは青春したい!「バカとスマホとロマンスと」のレビュー・感想・評価
全270件中、241~260件目を表示
斜め上いく面白さ‼️
6年前YouTubeで衝撃的に始まった動画『遠井さん』シリーズ!!
第一話から驚きの展開で、斜め上いく面白さで笑がいっぱい!だけど、面白いだけじゃなく原作者ジェルくんの優しさが心に響きほっこり感動も涙もあります
そんな『遠井さん』がこの夏劇場に登場します!テンポがよく90分があっという間です。考えさせられるテーマで笑ったり泣いたりハラハラしたりそしてまた笑ったり。。驚きの仕掛けがあって声を出して笑ったり、エンドロールまで凝っていて最後の最後まで笑わせてくれます。見所いっぱいのエンドロールは1度だけでは観きれないくらい盛りだくさんです。
みなさんもぜひ劇場でジェルくんの楽しいを味わってみてください!!この夏、一緒に泣いて笑って楽しみましょう!!
大爆笑あり!涙あり!?ネット社会に生きる全員に見て欲しい映画
2019年より爆発的な注目を集め、現在でも度々バズを巻き起こし続けている すとぷり・ジェルさんが手掛ける『遠井さんシリーズ』。YouTubeを主の拠点に数々のSNSで誰もが笑える動画を投稿し人気を博してる。
今回は、その遠井さんシリーズの劇場版。だが、普段の動画をただ劇場版に作り替えたものではない。
劇場版だからこそできる表現や仕掛けで笑いを誘う前半パートも然ることながら、昨今のネット社会を様々な角度から描く後半パートでは、前半パートからの伏線回収も多く、複雑でありながらもシンプルにまとめられており、ネット社会で生きる全年齢が共感できる内容になっている。
繋がりを生み、誰でも自分自身を表現し発信できるよい面と誰でも他人を傷つけてしまう可能性がある悪い面が混在するネット。
ネットの最前線で活躍し続けているジェルさんだからこそ描ける《ネットのリアル》に改めて考えさせられる映画だと思う。
この映画は、今日までの自らのネットに対する意識を再確認できる良いキッカケになるだろう。
90分という比較的手軽な時間、且つ初めて『遠井さんシリーズ』を見る人でも問題なく映画に入り込める構成なので、1度でもネットに触れたことがある人、全員に足を運んで欲しい映画だ。
「笑わずに映画館から出られる確率1%」挑戦者求む!
2019年、YouTube「ジェルちゃんねる」に投稿が開始された、「遠井さん」シリーズの劇場版です。YouTubeショート発祥のオリジナルアニメが映画化されるのは史上初の快挙!大阪出身笑いの天才「ジェル(すとぷり)」が繰り出すネタの数々に、あなたは笑わずに映画館から出ることができるか!?(ちなみに私は開始5秒で笑いましたw)
ストーリー全体も秀逸で、爆笑の連続だった前半とは打って変わって、後半はSNSを日常的に使う人や配信者に刺さる、感動的で時に考えさせられる内容です。ネットリテラシーをこれから学ぶ子供には鑑賞必須にすべきだと思います。
上映時間 は90分ですが、テンポが速いため、体感時間は10分!短い体感時間中に笑い&涙&爽快感が詰まっていて、満足感が半端ないです。
「遠井さん」シリーズを見たことがなくても全く問題なし!なんなら見たことがない人の方が笑えるまであります。映画館でしかできない&まだ誰もやったことのない演出が満載なので、映画館で見ないと必ず後悔します。
笑って泣いてまた笑って、最後あなたはどう映画館を出るか
YouTubeやTikTok、Xなどでもショート動画や2分前後の動画などで面白い世界を紡ぐ『遠井さん』動画の数々、それを作っているのはゼロから自分で物語を考えて、構図やタイミング・台本も全てにおいてこだわりを詰め込んでひと作品ずつ大切に作り上げる、この映画では『総監督』の位置におられる『ジェルさん』
自分でこれまでゼロから動画を作ったりしてきた中でのこだわりなどを、監督さんを始め、脚本家さんやアニメスタッフの皆さん、豪華声優さんなど数多くの人と一緒に作り上げた90分の物語は
いつも見慣れている"アニメ映画"の概念を面白くその上をいくような感覚で、
90分の中に詰まっているネタや物語の濃さではないんです
とてもテンポ感が早く、ですが二倍速で見ているような感覚には陥らないどこまでもわかりやすくて聞きやすい、
ボケもツッコミのやりとりがまさにコントな状態で繰り出され続ける前半は『爆笑パート』
その怒涛の中で進む物語に加速をかけていく後半パートは、学生さんなら『今』、社会人なら『その頃』の自分たちが見たり感じてきたりしたことがある世界なのかもしれない。自分もその道を通ったり見てきたという経験があるかもしれない。
少なくとも、心のどこかに引っかかる『出来事』の思い出が引き出されてきて、それを『遠井さん』たちがどう包み込んでくださるのか…
ハラハラしたり、自分自身の心にも手を差し伸べてくれるような
そんな後半は笑いも感動も溢れてきます。
受け取る人が生きてきた世界によって受け取る物語が変わっていくのかなと感じる映画
ぜひ自分の歩いてきた『青春』が
あー!そんなのあったあった〜の笑顔と
その頃感じて生きてきたいろんな想いに寄り添ってもらって
映画館を出る時、自分がどんな表情でいるのか確かめてみてください。
めっちゃ笑ってめっちゃ泣ける最高の映画!
最強エンターテイナージェルくんが原作・製作総指揮を務める劇場版遠井さん!
遠井さんシリーズと言えばYouTubeショートアニメで見た事のある人も多いかと思います
ネットの世界から飛び出してこの夏、アニメ映画に✨️
とにかくお腹抱えて笑うほど面白い!テンポよく話が進むので常に新しい笑いが巻き起こる映画前半
笑いだけじゃない、ジェルくんの奇想天外な発想でこんな映画見たことない!っていう観客を楽しませる仕掛け、驚きがたくさん✨️
気付けばあっという間に後半に
後半は今の時代に生きているからこそ、誰もが抱えるかもしれない問題がテーマに
息を呑むシーン、考えさせられるシーンも多く、涙無しには見れませんでした
そしてエンドロール
こんなエンドロール見たことがない!幕が閉じる瞬間まで楽しい!
最強エンターテイナージェルくんはどこまでもみんなを笑顔にしてくれます
この夏、最高の爆笑と感動を映画館で✨️
遠井さんは青春したい「バカとスマホとロマンスと」
本当におすすめです✨️
知ってる人も知らない人も一度は観るべき
絶対笑える!泣ける!何度も見たくなる映画
ショートアニメ動画『遠井さんシリーズ』のアニメ映画です。購入したポップコーンがあることを忘れて食べずに終わってしまう程、面白くて、シリアスで、遠井さんの世界に引き込まれたあっという間の90分でした。
助走なんてありません。開始1秒から笑わせに来るので、油断大敵です!ボケの規模が壮大&しっかりツッコミが入るので、気持ちよく爆笑できます。気軽に観に行くのにピッタリな作品だと思います。
前半で散々笑った後、後半ではネットの楽しさ、怖さを実体験したジェルくんだからこそ描けるリアルな現実を見せつけられます。誰もが簡単に、加害者にも、被害者にもなり得る怖さ。観てほしいです。
でも、最後は「笑わずに映画館を出られる確率1%」の通り、エンドロールが余韻ではなく、最後までしっかり笑いました!
史上初!ショート動画からのアニメ映画化
『遠井さんシリーズ』というショート動画からアニメ映画化という史上初の映画ですが、原作のショート動画を知らなくても楽しめる作品だと思います!
知っている人は、原作からあの場面がこうなるのか!だったり実際に本人がおっしゃっていたこだわりの部分などを注目してみるという楽しみ方もでき、
知らない人でも、今まで観てきた映画とは違う斬新な映画が新鮮で楽しめるかと思います!
前半は高密度でテンポよく進む怒涛の笑いパート、後半に進むにつれてとある事件をきっかけに進められていくシリアスパート。
このSNS時代を生きる今、多くの人が共感できてどんどん引き込まれていく、気づいたら終わってしまっているあっという間の90分でした!
声優陣や制作陣も各界で有名な最強陣営となっていて、製作総指揮のジェルさんの本気度、そしてエンターテインメントとしての新しい可能性が感じられる、そんな作品だと思います!
まずこの映画で笑わない人はいないです‼️
斬新でテンポよくて90分があっという間!!
TikTokやYouTubeで流行ってるショート動画が映画になるってどんなものなんだろう?と思ったけど、まず第一印象は『映画館なのにいつものショート動画をみてる気分』でした。
だけどそこからいろんな斬新な演出が繰り広げられ、気付いたらちゃんと『映画』を観ていました!!その演出の中には映画館で観ないと分からないカラクリもあったりするので、その辺は事前情報なしで観た方が楽しいと思います。
そして演出の斬新さだけでなくストーリーも物凄く作り込まれており、今の時代を生きている私たちだからこそ巻き込まれがちなインターネット世界の怖さや悩みに対して『なるほど!たしかに!!』と思うテーマが盛り込まれていました。
笑える映画、感動する映画、キュンとする映画、怖い映画…世の中にはいろんな映画が存在すると思いますが、このタイトルはそういう一言では表せない『笑えて泣けて、おぉ!!って斬新さに驚いて、考えさせられて、これだけ複雑な感情が芽ばえるのに最後にはスッキリしつつ心が温まるもの』だったと思います。
またそんな映画内で経験した感情の波を表したようなエンディング曲も映画に華を添えていました。
ショート動画『遠井さんシリーズ』を知ってる人はもちろん楽しめるけど、全く知らない人でも置いてけぼりにならずしっかり楽しめて、現代病であるネットの悩みという難しい問題にも分かりやすく親しみやすく観れる映画でした。
約90分とは思えない濃密さで、こんなに90分を短く感じたのは初めてかもしれません。インターネットを経験したことがある人なら老若男女関係なく惹き込まれ満喫できる映画だと思いました。
遠井さん大好きです!
この映画で笑わない人いないと思う
この夏笑いたいならこれを見て!!
YouTubeショートから始まった世界初の映画!濃密すぎる90分!
先行上映会にて鑑賞。120分超の大作も多い昨今で、90分という短めの時間ながら、テンポが早く密度が濃くて体感は30分。前半は怒涛のおもしろネタや仕掛け満載で爆笑必至、後半はとある事件が勃発し物語は一気にシリアスな展開になります。インターネットが欠かせない今の世代を生きる私たちなら、世代を超えて共感できるテーマが描かれ、最後は自然と涙が溢れていました。子を持つ親として、特に若い世代にもぜひ見てもらいたい作品です。もともとYouTubeのショート動画発祥でありながら、映画化されたのは世界初ではないでしょうか? 笑って泣いて、最後はスカッと笑顔になれる、文句なしの星5をつけたい圧巻のエンターテイメント映画です。この夏、映画館で見ることを強くおすすめします!
ネット社会を生きる人たち全員に見て欲しい
笑って泣ける満足度MAXな映画!!
動画から飛び出した今までに無い映画!!
誰もやったことがないことが次々と出てくる、前代未聞の映画
”誰もやったことがないこと”かつテンポが早いのにも関わらず、ストーリーがとても滑らかに進んでいくので脳がしっかり追いつく不思議な感覚が味わえます。初めて見る驚きが満載です。『笑わずに映画館から出られる確率1%』のキャッチコピーをも上回る斜め上の爆笑展開に会場の笑い声が絶えません。こんなにおもしろいのに何で誰もやってこなかったんだろうと思うほどにすごいことをしています!そしてそんなおもしろい展開の中にある伏線が後半で全て回収され爆笑とはまた違った形で内容が盛り上がります。前半で笑って距離近く楽しめるからこそ、後半のストーリーもよりリアルに感じれます。今を生きる全ての人に刺さり、考えさせられる映画だと強く思いました。
BGMも素晴らしい。
エンドロールも、クレジットと映像ともに1回の観賞じゃ見足りないほど、この映画でしかないもの続きで最後まで見どころ満載です。
『軽い気持ちで見に行ける』『1人でも誰かと行っても大満足』という言葉が1番当てはまる映画だと思います。
ぜひ、全力でおすすめしたい。
面白さ100点満点!!
一言で言うとほんとに面白い!!
でも、ただ面白いだけではなくて、奥深く考えさせられる内容も含まれていて、何回でも見られるそんな映画です。
細かいところまでこだわられていて、思い切り笑えるところもあり、涙してしまうそんな場面もあり、最高な映画です。
たくさんの皆さんにもぜひ見ていただきたい、そんな映画です。
全270件中、241~260件目を表示