「所詮は、ヒトラーの太鼓持ち&腰巾着」ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男 ちゃ坊主さんの映画レビュー(感想・評価)
所詮は、ヒトラーの太鼓持ち&腰巾着
胸糞悪い作品だった。
とんでもないバカなことを実現させようと躍起になっているチョビ髭(ヒトラー)の太鼓持ちとなり、あれやこれやと広報担当として奔走し、やがて暴走。ヒトラーしか見えていなかった哀れなでバカな奴の話し。
生き残ったユダヤ人の言葉「it happened」が印象的だった。彼らの蛮行(彼らから見れば、政治的戦略)がなければ、ユダヤ人の生活が脅かされることはなかっただろう。
it happened・・・「起きてしまった」「起きたことは変えられない」。正にその通りだ。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。