劇場公開日 2025年4月4日

「夏の世の 夢路儚き もののふの 晴れて行方の 西の雲の端」陽が落ちる 栗太郎さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0夏の世の 夢路儚き もののふの 晴れて行方の 西の雲の端

2025年5月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

将軍愛用の弓を傷つけて蟄居を命じられた、三河以来の直参旗本、古田久蔵正成。その顛末。物語は想像の通りに進み、結末も予想を裏切らない落としどころに。なのに、あまりにも役者陣の熱量が高すぎて、目が離せない。武家の社会なので騒ぎ立てることもなく、淡々と振舞い、理不尽も受けいれる。「扇子腹」の申し出で侍の妻としての矜持をみせるのが、せめてもの抵抗だ。そこを美学と言い切るには、現代社会の感性からみれば随分とかけ離れてしまっているが、これがこの時代の常識なのだとこちらは襟を正さずにいられなかった。
さらに、ベテラン役者陣の存在感。「目立ちすぎ」ではなく、オーラ消し過ぎ。羽場裕一なんてまさか?まさか?と思いながら観てた。そして村上弘明のいやらしさ(褒めてます)。他人の命、他家の存亡などお構いなしの上役の憎らしさが上手い。そんなキャスティングが見事だった。

栗太郎