きさらぎ駅 Re:のレビュー・感想・評価
全84件中、41~60件目を表示
短いながらも良作品でした‼️
この週は観たい作品が同時公開だから迷いましたがこちらから鑑賞しましたー‼️。
直前に前作を携帯で時間ギリギリまでなんとか間に合い鑑賞してからReへ…。
作品ないでは時間が前回からたっているし、実際の撮影も前回から間を空けてるのに、時間を感じさせない美しさなど映像に違和感無く観れました。
前回助かった宮崎明日香、助けてもらった堤春奈を助けに行く事でまたきさらぎ駅へ、その前に密着取材受けてたりしてるが、再び向かう事に…。
あれから明日香以外に助かった人もいるみたいだがメンツは変わっても序盤の流れば前作と同じ、駅に血管、線路で血管、爺さん、車の人と出てきて、そこからは変わる感じかな。
明日香が20年時が止まってたって同窓会とか出てるけど、20年行方不明で時が止まってるなんて信じるのか❓、見つかってふけてないねーぐらいですまされるのだろうか❓(笑)。
ラスボスも攻略は繰り返しできるから少しコメディか💧って雰囲気だったけどまーこれぐらい仕方ないか(笑)
裏のあるラストも良かったです、すべてはこのため😈(笑)、ちょうど良い怖さも含め良いですな。
前作のノリに忠実
ほぼ同じRTA
異世界のタイムループ
都市伝説を映画化したきさらぎ駅の続編で前作を振り返りながら展開されていくゾンビ物ホラー。異世界に迷いこみながら生還した主人公が命の恩人を救出にいくストーリー。何度もタイムループする展開はツッコミどころ満載ですが深く考えずに楽しむ作品でしょうか。
2025-92
She has returned to Kisaragi Station for a certain purpose.
本田ちゃんかわいいな〜
異世界は本当にあるのか?
もうひとひねり欲しい!!
冒頭のフェイクドキュメンタリー風の映像はなかなか面白いアプローチだと思ってましたが、そこはあっさりと終わってしまったのがちょっと残念。
中盤以降は前作通り、チープな絵柄とツッコミどころを残しながら、RTA的なループを繰り返すテンポのいい魅力的な描写が続きます。
ただし、そこから先は少し残念で、あの世界から脱出する「正解」に意外性がなく、その後の展開もニヤリとはさせますが、映画終了後のそこから先の展開を強く見たくさせるようなアイデアが不足している気がしました。
本田望結さんは前作以上に魅力にあふれ、恒松祐里さんや佐藤絵里子さんもよかったです。ただ、ごめんなさい。新キャラのドキュメンタリー作家役は他に選択肢はなかったのでしょうか? 役柄としてもキャスティングにも、あまり魅力がなかったように感じます。
やっぱり⁉
恒松→本田
前作よりおもろくないか
タイトルなし
都市伝説からB級映画へ…
巨大目玉との対決の末に
きさらぎ駅の続編。
この世に存在しないきさらぎ駅という異世界に迷い込みながらも、3年前に奇跡的な生還を果たした宮崎明日香は、40歳なのに外見が20歳のままで、その異質さから世間の冷たい視線にさらされていた。孤独と絶望の日々を過ごしていた明日香は、ドキュメンタリーディレクター・角中瞳と出会った事をきっかけに、かつて命を懸けて助けてくれた堤春奈を救い出すことを決意した。電車に乗り込んだ彼女は、車内で3年前と変わらない姿の春奈と再会し、再びきさらぎ駅に足を踏み入れ・・・さてどうなる、という話。
今回は巨大目玉との対決がメインのようだったが、ちょっとしつこ過ぎだったかも。
ラストの明日香の微笑みは狙い通りだったって事でよかったのかな?
明日香役の本田望結はふっくらして健康的だったが、映像ディレクター・角中瞳役の奥菜恵はどうしたんだ?
えらい劣化したように感じたが。
あのラストだとまだ次作る気満々、って事かな?
まぁ、面白かったのかなぁ。
続編として秀逸 A Brilliant Sequel
前作「きさらぎ駅」は劇場で鑑賞。
今回、恒松祐里さんから本田望結さんへ主役交代。
2ちゃん発祥の物語のその後を前作で描き、
鑑賞後は世界が少し変化して見えた。
その後どうなってるのか、
作品が出ない限り見ることはできないが、
その後を観たかった者として今作は大満足。
特にラストシーンは
ネット民の愚かさ全開で、
そう来たかと思わず唸ってしまった。
きさらぎ駅を
インターネット寓話のレベルまで押し上げた
製作陣の手腕に脱帽です。
I watched the previous film Kisaragi Station in theaters.
This time, the lead role has shifted from Yuri Tsunematsu to Miyu Honda.
The previous film portrayed what happened after the original story that originated on 2channel, and after watching it, the world looked a little different to me.
You can’t know what happens next unless a new work comes out—so as someone who wanted to see what followed, I was thoroughly satisfied with this sequel.
The final scene, in particular, was a full display of netizens’ foolishness. I couldn’t help but groan in admiration at the unexpected twist.
Hats off to the creators for elevating Kisaragi Station to the level of an internet fable.
ようこそ、きさらぎ駅へ
全84件中、41~60件目を表示