劇場公開日 2025年5月9日

VENUS ヴィーナスのレビュー・感想・評価

全17件を表示

1.0R指定?

2025年5月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

じれったい進行 R指定期待してたのに また裏切られた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ksy

4.5Amazon × SONY 2022スパニッシュ・スーパーナチュラル・ホラー映画

2025年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あんなカッコいいポスター見たら、映画を観ないわけにはいかない。ただ「ポスター観」なので内容はほぼ知らない。冒頭のいきなりのEDMダンスシーンなのでびっくりでした。

主人公ルシアにブツを盗まれ追うマフィアと疎遠だった姉の住むアパートでの出来事の2軸で話が進む。
アパートは何かがおかしい。過去に自殺者が続出、アパートに何かが取り憑いているのか?娘もあやしい。ラヴクラフトの小説もほぼ知らないので、eclipseの現象やラストなどよく分からないところもあるが、大満足。

でもマフィアはルシアを追ってくるだけで、supernatural には関係なかった。途中の予言者がすごく怪しかったので、マフィア側supernatural としてに双方に絡めばよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
imaxmax

3.5痛快!闇鍋映画の傑作!

2025年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

斬新

初期の三池崇史映画のように半分悪ノリ的な黒社会ベースに、アリ・アスター的な不条理ホラーな味付け。
そこにクリープショーやヘルレイザーやレオン等など、どこかで観たような具材をたっぷり掘り込んだ闇鍋映画!
普通に考えるとトンデモ映画になるところ、ジャウマ・バラゲロ監督の手腕が冴えまくり、主演のエステル・エクスポシト嬢はじめ役者陣の面構えが良く快作に仕上がった。
そして何より、しっかりラヴクラフトなところもお見事だ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ケージ

3.5かなり面白かった

2025年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

大量の覚せい剤を盗んだダンサーと、追うギャング団、というクライム・サスペンスに、ラヴクラフトのホラーをミックス。
ダンサーが逃げ込んだマンションで起こる怪異のジワジワ感がなかなかだし、主演のエステル・エクスポシトがすごい美人で、かなり面白かった。
クライマックスが、ややあっさりだったのが、心残り。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ファランドル

5.0面白いと思えるかは好き嫌いがはっきりするか

2025年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今年125本目(合計1,666本目/今月(2025年5月度)10本目)。
 ※ 個人的にDM(ツイッター)で「10月7日のガザ」のオンライン試写会に招いていただきましたが(ドキュメンタリー映画)、ここに映画タイトルが上がっておらず感想の書きようがないので飛ばします。

 もともと、クトゥルフ神話などで有名なラヴクラフトの有名な作品を、スペインを舞台に現代風に置き換えたという事情があり、スペイン映画もまぁ珍しいですが(年間10本あるかどうかくらい?)、一方で元ネタとなる作品はどうしても原作によるので(多少アレンジされている模様)、ここの好き嫌いがはっきり分かれるかなという印象です。

 スペインを舞台にして現代(スペインの公開は2022年の模様)のお話にしたのでわかりやすいところは多いですが、日食月食ほか、太陽系の諸現象の話が色々出て(現代スペインの映画基準で見ると)話の飛びようが変で、ここの好き嫌いがはっきりするような気がします。

 ホラー映画に分類され、直接的なホラー描写もありますが、原作が原作だけに間接的な描写も多く(クトゥルフ神話がそうであるように「徐々に精神を病んでいく」ような描写を想定したところもある)、その観点でも見てよかったかな、といったところです。

 太陽系に関する若干の諸現象の話題について若干明るいと有利かなと思いますが、原作そのものは100年くらい前のラヴクラフトの作品で、今からみても多少リメイクはされていても、趣旨のわからないセリフも多々出ます。ここは好き嫌いがはっきり分かれるかなというところですが、ホラー映画の元祖といえるラヴクラフトの作品としては一押しできるかなというところです。

 公式サイトにはいわゆる「光の点滅」に関する注意書きはないですが、主人公(ルシア)の描写の一部で「やや」厳しいかなという部分も一応あります。迷ったら後ろ側の席推奨です。

 採点上特に気になる点までないのでフルスコアにしています(古い作品なのでどうしてもわかりにくいものはありますが、過去作品やいわゆる復刻上映(広義な意味)までそれを気にして減点対象にすると減点対象が際限なく広がることになるので、まるで趣旨不明なもの以外は対象外にしています)。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yukispica

2.5好きなタイプだし映像もいいんだけど、物足りない

2025年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

本作は、主演女優の魅力によりかかっているのは間違いなく、もし彼女が冴えない女優だったとしたら、誰も面白いとは言わない作品になっていたところだった。
クライマックスで血まみれで立つ姿のバストショットは、ポスターに使ったのがよく分かるくらい、印象的だった。

終盤の展開は楽しめたけど、そこに至るまでが退屈で仕方なかったのと、主人公の活躍も物足りなかった。
簡単に言ってしまうと「ヘルレイザー」の変形なんだけどね。
現れた魔界からの使者たちと、銃を手にしたギャングたちが激突するとばかり思ったのに、それがなかったのが一番ガッカリだったな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
60代の男です

3.0魔女屋敷。

2025年5月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

いろんな方面に転んでいくホラー映画だなー、と。主人公に絡みそうなキャストが誰も彼も意外にあっさり舞台から消えていくのも小気味良い。メガネ女子の役割がいまいちわからなかったけどなかなか予想外な仕上がりでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
peanuts

2.5VENUS ヴィーナス(映画の記憶2025/5/10)

2025年5月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

話を盛ったのが処理しきれてないのが残念。
もっと話削ってテンポあげて、話をさらにカオスにできてたら良いB級になれたのに。
原案に引っ張られ過ぎたんじゃ?構成がブロック毎で不均衡がみられた。序盤、中盤、後半のカテゴリーで制作班分けて作り過ぎたかな?頑張ってまとめました感が見え隠れ。

おばあちゃんたちが良い味出してたな。
主演の女優さんが可愛い。

ちなみにこういうの観たい方気にならないが、良い映画だけ観たい方にはオススメしません。
ソニーピクチャーズってたまにこういうのあるよね。B級路線を狙いにきてるの。
(個人的評価5点/10点中)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
motorad_kira

3.5予想のナナメ上

2025年5月10日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

幸せ

事前情報をほぼ入れずに観賞。

ホントは台湾のホラー映画『ガラ』が観たかったけど、上映館が全然ないので。

予想のナナメ上を行く映画だった。
スタートから7割くらいは展開のスピードがダルかった。

でも、そこから先は楽しい。
最後の方はかなりブッ飛んでる。

ツッコミどころはあるけど終盤の展開が面白くて楽しんで観られたね。

触手を持った三人はどこからきたの?
召し使いの登場シーンはあれだけ?勿体ないよ。
あのドラッグ、大量に喰ったけど痛みを消すくらいの効果しか無いの?ドラッグがキマッちゃっておかしくなることも無く冷静だったよね。
マフィアのボスはなぜ涙する?建物の中の出来事はあまり知らないで、出てきた所を見ただけでしよ。

これはホラーなのかな?
多少のグロさはあるけどジャンルのわからない映画だな。

でも、この映画けっこうキライじゃないな。

最後に、
エンドロールの音楽カッコ良かった。
主役の人が美人さんだった。
主役の人、もっと観たいな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
BISCONTI

2.5名状しがたい作品

2025年5月10日
Androidアプリから投稿

こうなったら面白いとか
こうなって欲しいとかいう期待を悪い方向に少しだけずらされてる感じといえば
いいのかなんというか

面白くないわけじゃないけど
絶妙に観たいモノじゃない感じ

起きた事実だけを羅列して
意味や理由は教えてくれない辺りは
ラヴクラフトリスペクトなのか?(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
龍神

2.0戴冠の日

2025年5月10日
Androidアプリから投稿

怖い

単純

興奮

犯罪組織の経営するクラブから大量のドラッグを持ち逃げして追われるダンサーと、彼女が逃げ込んだ姉の住む不穏なアパートの話。

ドラッグを盗み出そうとしたところをみつかり刺され、傷を負いながらも疎遠だった姉とその娘の住むヴィーナス・ビルに逃げ込んだら、なんだか変なものに取り憑かれうなされる姉が消え…と巻き起こっていく。

クライムにオカルトが加わって、その背後ではディザスター?なんて感じの序盤だけれど、姉ちゃんが消えた辺りからテンポがグズグズ。
だんだんオカルトが色が強くなり、今度はクリープショーかよ!とか思ったら、サイコからのカルトかよ…確かに序盤の字幕で語られていた内容なんですねw

なんでもかんでも詰め込んで、なんだかチープになってしまった感じかな。

コメントする 4件)
共感した! 7件)
Bacchus

3.5ぶっ飛びのラスト

2025年5月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 あまりのはちゃめちゃな終わり方に笑ってしまったから俺の負け。降参です。
今までの長ったらしい前フリは、ラグクラフトへのリスペクトというか、企画を通すためのカモフラージュだったとしか思えない。

 マフィアと黒魔術家族、そしてルシア一家の三つ巴の攻防。最後になって、やっときたよ。そこまでは、半分寝ていたが、ここからが面白い。

 ルシアが覚醒したのは、宇宙の力なのか、薬の力なのか、はたまた気合によるものか。そんなことはどうでもいいんじゃない。
 そんなぶっ飛びのラストでございました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
bion

3.5違法薬物を横取りしたことから奇妙な展開に突き進んでいく。敵が1グル...

2025年5月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

違法薬物を横取りしたことから奇妙な展開に突き進んでいく。敵が1グループではないので絡み合いに期待しながら鑑賞。主人公を美人と言うのに偽りもなく、日本人にも好感度ありです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ショカタロウ

3.0子供が優秀

2025年5月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ルシア頑張った。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
完

3.570点ぐらい。その他大勢タイプ

2025年5月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ホラーだけどギャングも出てきてクライム系も入ってますね。

血がドバドバ出ます…

CGと分かるCGです(笑)

あの映画っぽいな、あの映画っぽいな…と、いろんなホラー映画の既視感を感じつつ鑑賞しました。

最後は、は?(笑)

笑ってしまった(笑)

強引な展開、ズッコケた(笑)

それなりにソコソコ面白いけど、埋もれている、有名じゃない、その他大勢タイプのホラー映画。

観てもいいけど観なくてもいいと思う(笑)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
RAIN DOG

3.0混乱するので少しだけ事前情報を入れたほうがいい作品

Kさん
2025年5月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

かなりの怪作!
ダンサー×怪異×犯罪組織の三つ巴バトル。
原案は短編小説の「魔女屋敷で見た夢」
オカルト色ありで様々な要素がてんこ盛り。

致命傷をセルフ処置する描写があって
テンションMAX!!!

刺されまくりで怯えていた主人公ですが、
ドラッグを飲んだ後の表情がgood!
そこからはスイッチONで怖いものなし。

ルシアの這い上がりにワクワクしました。
エステル・エクスポシトの美しさにうっとりです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
K

4.0さすがRecの監督

2025年5月9日
iPhoneアプリから投稿

出る出る詐欺いいですね🫶
このオチ人によってはツッコミまくって嫌がる人いると思うけど私は嫌いじゃない!
ジャンプスケアでビックリや怖いではなくリアルな傷口痛々しいやつでまぁ気持ち悪かった。
あそこまで主人公がズタズタになるのも珍しいからオチが読めなかった。
出てくるマフィアの人がイケおじでしたね🫶

コメントする (0件)
共感した! 5件)
アリさん
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。