劇場公開日 2025年8月29日

8番出口のレビュー・感想・評価

全888件中、601~620件目を表示

3.0スッキリしない。

2025年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 11件)
くまたろう

1.5観る前の最大の期待感は裏切られ、嫌な予感を裏切らない内容。実はカンヌって何でも出品できるの?覚悟できない男の見た間違い探しゲーム白日夢。

2025年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 24件)
ITOYA

3.0暇つぶし程度には

2025年8月31日
スマートフォンから投稿

何の前情報も無く興味本位で鑑賞してきました。
良く言えば低予算映画としてアイデア勝負してる映画
しかしそれが故に人に絶対観るべきとオススメできるかと言うと……
なんか暇だから映画でも友達や彼女と観に行こうか的な感覚の人には良いと思います

コメントする (0件)
共感した! 10件)
オイラーの公式

2.0つかみどころの無い退屈な映画

2025年8月31日
スマートフォンから投稿

観賞後の感想を一言で表すなら、「なんとも退屈」。私には少し苦手なタイプの映画でした。

物語があるようで無い。無いようである。そんな不思議な構成が特徴的です。

映画館だからこそ、うとうとに耐えつつ、最後までなんとか鑑賞することができました。自宅で観ていたなら、おそらく途中でチャンネルを変えるか、眠ってしまっていたでしょう(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
MiMa

3.0大学生の卒業制作?

2025年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ホラー感全面なら途中退席も(笑)と期待大で挑んだ超満員の日曜午後。私的には期待が大きかっただけにちょっと残念。けどこの題材で2時間近く持たせたのはすごい!妙に「いい話し」で締めなくても良かったのに…

コメントする (0件)
共感した! 8件)
えがたろう

4.0複数人で見たらIMAXも悪くなかった(と思う)

2025年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

アスペクト比はIMAX寄りだったので、サラウンド効果とともにIMAX鑑賞は迫力もあり、それなりに意味はあったと感じました

あと映画は超シンプルな構成ですが、いろんな解釈もできるので、鑑賞直後の感想言い合いを含め複数人で行けばより楽しめるかも

極端に言えば「映画」を観たというより「アトラクション」に参加した感じですかね。そう言う意味でIMAX鑑賞はアリ、かつ複数人鑑賞がオススメかと

コメントする (0件)
共感した! 9件)
さとし

3.5悪くない出来ですが…

2025年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ゆんゆん

2.5色々と、惜しい映画

2025年8月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
みなもと

4.0映画ならではの深さ

2025年8月31日
Androidアプリから投稿

ゲームもせず小説も読まずに、単純に映画好き人間として観ました。かなり良かったです。
ハラハラした脱出ゲームだけを期待した人には、期待はずれだったかも知れないですが、ゲームを映画にするの?という難しさに、繊細な人間ドラマを混ぜ込んだ、巧みなアイデア、数々のメタファー、そして何より、未だに頭の中でラベルのボレロが鳴り続けている…残った感動、重さ、考えさせられる深さで、カンヌで喝采を浴びたことに納得です。エンタメ性の強いアメリカ映画より、ヨーロッパ映画に近い。ゲームを頭から取り去って、純粋に映画として入ってほしい、素晴らしく斬新な作品だと思いました。
二宮さんの特別なファンではないですが、彼の演技は素晴らしかった。音楽も秀逸。
純粋に映画好きな人には絶対に観てほしい。

コメントする 3件)
共感した! 25件)
ちゃん

1.0クソつまらん映画だった

2025年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編を観て面白そうだったし最低でも変な家的な楽しみ方は出来るかなとかなりワクワクしながら鑑賞しに行ったのだが期待外れ退屈でつまらない映画だった
上映時間2時間未満なのに、かなり長く感じた

そもそも、主人公が無能でひ弱すぎでしょ
その割に途中から急に元気になるし序盤は何だったんよ
もっとマッチョで有能な人間でも解けない脱出ゲームにしてくれ
序盤からイライラしたわ
ホラーやミステリーならそこにフォーカスして欲しいのに肝心の謎解きも弱くてホラーも中途半端、バイオレンスもほぼなし
脱出もののキューブ的な面白さにできなかったんだろうか
そのかわりに謎のお涙頂戴人間ドラマストーリーがメインになっててそれも余計すぎ、説教臭すぎ、原作ゲームの脱出の楽しさを台無しにしてる

ゲームの設定は面白いからもっともっと面白くなったはずなのに勿体なさすぎる
俳優陣の皆さんの演技は良かったがそもそもそーゆーの求める原作設定じゃないよなあと思うとこもありそこも勿体なかった

てかよくこんな映画、映画祭に持ってけたな

コメントする (0件)
共感した! 33件)
しらたき

0.5退屈

2025年8月31日
Androidアプリから投稿

金払う価値はないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
サンヂ

5.0個人的にはめっちゃ好き

2025年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

ドキドキ

ニノの演技力が高く、これだけで終わってしまうのが残念なレベル

コメントする (0件)
共感した! 7件)
いるか

3.5「8番出口」は脱出ホラーじゃない、未来に“選ばれる”物語だった

2025年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

驚く

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
皐月

2.0ゲームでいいかな

2025年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

斬新

ドキドキ

何となく面白そうで、2時間程度の映画だったので、見てみました
結構人は入っていました、まあ、話題作ですね
しかし、全体的には退屈な映画でした
冒頭の一人称視点の映像で、これが続くときついなと思いましたが、
その後は、通常の視点映像でした。
内容は、映画にしては、ストーリーが分からず
結局何だったのか分からずでした
他の人の感想でも読んで、考察してみます

コメントする (0件)
共感した! 9件)
しんちゃん映画

3.5「“生まれる”のではなく、“親になる”ために潜る映画」──8番出口が突きつける、責任と再誕の物語

2025年8月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
こひくき

3.0なんと言ったらよいのかね〜😌

2025年8月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

これは賛否両論分かれるだろうけど、ダメだわって人の方が多いだろうから、このレビュー点数なんだろうな😒

かくいう私めもちょっとダメかもっす😓

同じ事の繰り返しで中盤過ぎでさすがにダレてきて、寝落ち寸前まで行っちゃったのと、結局、描きたかったのが、地下鉄利用客のモラルの低さだったように見受けられるけど、ワシの学がないせいか、それと8番出口の因果関係がさっぱり分からないっす😮‍💨

コメントする (0件)
共感した! 15件)
おたか

3.5

cさん
2025年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
c

3.0まぁこうなるよね…

2025年8月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーのないゲームを無理繰り映画化するとこうなるよね
ゲームの忠実なところはいいけど結局人の内面の話になるよね。
大胆な展開欲しかった。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
ムロン

4.0廉価版サイレント・ヒル

2025年8月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まさかあの男性にそんな過去があったとは…

最初見終わった時に感じたのは、「予算がなくて地下鉄で撮影されたサイレント・ヒル」でしょうか。

原作のゲームはプレイ済みです。ゲーム自体は単純で、神経衰弱に間違い探しを組み合わせたようなシステムです。主人公は映画と同じく、突然迷い込んだ無限ループする地下鉄連絡通路から脱出しようとします。

原作のゲームにはストーリーらしきものは存在しません。単に突然迷い込んだキャラを操作するプレイヤーがいるだけです。そこに登場人物に肉付けし、さらに様々な隠喩を加えたものが、映画オリジナルの部分でしょう。そこが、やもすれば単調になりがちな場面を、画面を目を凝らしてみてしまうような仕掛けとして機能しています。

惜しむらくは間違いがわかりやすく、観客に志村うしろー!の状態を作りやすいことでしょうか。また、観客も一緒に間違い探しを始めるわけですが、あっさりと音を上げる主人公にあまり感情移入できなくなる感を受けました。

やや粗が目立つものの、全体としてみれば良作の部類に含まれる作品だと思いました。

万民受けはしないでしょうが、コアな人気を得られそうな作品でしょう。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
たまに映画館で見る人

4.0「試される場所」としての面白さ

2025年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
しーぷまん
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。