劇場公開日 2025年8月29日

8番出口のレビュー・感想・評価

全909件中、381~400件目を表示

2.0まあ予想はしてたけど

2025年9月4日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 11件)
なお

3.0ホラー要素増し

2025年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
パジャマ

1.5終始退屈な映画でした。ここ数年で最悪の映画です

Yさん
2025年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

原作のゲーム既プレイです。ゲームと同じ異変が丁寧に再現されており、周回するうちにポスターの絵が前と違って見えて疑心暗鬼におちいるシーンがあるなどプレイした方なら共感できる内容が多々ありました。歩いてくるオジサンの無機質な演技もすばらしく、恐怖を煽る演出が素晴らしかったです。
ただし褒められるのはそれのみです。この映画は終始面白い展開は何も起こらず単調な「8番出口」を90分間眺めるだけの苦痛な内容となっています。ジャンプスケアやホラー演出もありますが大して怖くはありませんし、主人公のバックストーリーも薄っぺらくオチを見ても消化不良となります。映画館で視聴しましたが上映が終わった後の周りの観客の第一声は「つまらない」や「何これ」でした。

コメントする 2件)
共感した! 31件)
Y

2.0予告の時とイメージが違い、不気味な印象でした

2025年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

驚く

斬新

途中引き込まれるシーンや展開がありましたが、途中尻切れのように感じる事が多く、最後まで集中して観れませんでした。

4DX版だと印象が変わるのかな⋯?
小説も含め、みるか検討中。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
もく

4.0the Boy 〜ずっと忘れない〜

2025年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 28件)
uz

3.5見る前は間延びしてしまうのではないかと思っていたが、そこまで間延び...

2025年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

見る前は間延びしてしまうのではないかと思っていたが、そこまで間延びしてはなくて良かった。ただ、異変の部分が少々簡単すぎるのと、間違えたときの罰?みたいなのをもう少し重めにしたほうが緊張感が出てより面白くなったのではないかと思った。最後のシーンは最初はイヤホンつけて聞かないようにしていたが、最後はイヤホンを付け直さないことで前に向かっているという意味であってるのかな?ここの部分があまりよくわからなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ニッシー

4.0私には、しっくりきて良かったですよ

2025年9月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
Melby

3.5ループし続ける思考

2025年9月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
えあ

3.5面白いし映画館向き

2025年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

レビューを見て見るのを迷ってましたが、映画館でないと多分見ないだろうなと思い鑑賞。
自分はゲームはしたことはないがルールがわかる程度に実況プレイは見てたので逆にどんな感じに仕上がってるのか興味あった。
結果は評価が分かれるところだが90分というのがちょうどいい長さだと思う。
また場面転換がちょうどいいところで入るのでダレルに済んだかなとも思い、そう言う意味での脚本は素晴らしいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
しょう

4.5出オチと思いきや、快作でした!

2025年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

出オチと思いきや、緊迫感のある作りとかなりSFチックなストーリーラインはめちゃくちゃ面白かったです。まさに快作。

ジャパニーズホラーチックなハラハラ感で終始目が離せませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
松下

2.0映画でやる意味はどこにあったのか?

2025年9月3日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
alfred

3.0鴨鳴く鱶も鳴く

2025年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

考察とか隠喩とか暗喩とか、意味とか意義とか、色々多少は考えたりもしたけどさ、

正直…主人公が置かれた人生の岐路とか、身の上噺とか、

そう云う«哲学»っぽいトコ、個人的にダルい。

そもそも…IMAX版要る?

ボレロはいつ聴いてもカッコイイけども。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
デブータ

5.0楽しかった

2025年9月3日
iPhoneアプリから投稿

怖い

知的

ドキドキ

二宮さんの確かな演技力が光り、物語に引き込んでいきます。

間違い探しのような仕掛けや、思わず驚かされるドキドキ感が随所に散りばめられ、最後まで緊張感を保ちながら楽しめました。

また、子どもへの愛おしい気持ちが丁寧に描かれており、緊迫感とのバランスも絶妙。

気づけばあっという間に見終えてしまう、完成度の高い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アグレ

3.5惹き込まれる

2025年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
yu1111

3.0間違い探しに没頭したかった

2025年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ドキドキ

間違い探し脱出ゲームの実写化。
プレイ動画を視聴してワクワク感が収まらず劇場へ。

低予算で集客できる良作品。
トントン拍子で3→4→5→6とクリアしてしまうが、何度も0に戻されスマホも繋がらず「うわあぁぁ!」と絶望するさまを期待していた。

通行人のおじさんが実は同様に脱出を試みていたという着想と、打ち解けた女子学生をやがて「化け物」と切り捨てる落差が滑稽で楽しい。
出口の番号が変化した標識を目にしたおじさんが「やった!」と子どものようにガッツポーズをキメるさまがカワイイ。

ネタバレ男児と7番出口以降の洪水は不要。
細かな「異変」を散りばめて観客も巻き込み間違い探し!だとゲームに忠実でより楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
カタカタ

1.08番出口

2025年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

迷いだから仕方ないのかもしれないけど同じ画面ばかり繰り返し繰り返し、変化なく意味もよくわからないし最悪を感じた。ウトウト寝てしまい覚めても同じ画面。ニノが出るし観に行きましたがこんなにガッカリした映画初めてです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ゆうたん

4.5二宮和也主演のB級映画を劇場で観られる稀代のチャンス

2025年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

斬新

ドキドキ

いやぁ最高だった.....。

期待を超えた息の詰まる映像体験。
こじんまりとしているけど、すごく身近で
異次元さを孕むエンターテイメント、
これこそ邦画の醍醐味。

そして感じる、、、平凡で卑屈な成人男性を
こんなにも素直に素朴に演じられるのは
ニノしかいないなと改めて思わされる映画だった。
俳優としての無限の可能性がドクドクと体に染み渡る。

映画館という暗黒に包まれた閉鎖空間で
体感するからこその閉塞感に直結する
共感性とそれに伴うストレスによる没入感。

キャストや脚本次第じゃ大爆死の大博打に、
二宮和也という大俳優を選んでくれてありがとう。

これでいい。これがいい!!!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
しュちゃん🥹

4.0思ったより面白かった

2025年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

斬新

予告編とか見てもなんのこっちゃ?って感じだったので何がウケてヒットしたのかさっぱりだった。
やはり見ないと分からない。
見てから感じたのはこれをTVで見たら直ぐに飽きそうだって事かな。TVだと多分途中で眠くなる。
それと迷路化した地下鉄駅の通路をぐるぐる回って脱出するだけの映画でも無かった(ほぼそれに近いけど)。終わって見ればああ、そう言うことが言いたいのかって何となく察するって感じで作られている。
それと迷路に閉じ込められているのは一人でも無かった。別のストーリーもあった。
出演者も少ないし多分そんなに予算掛けてないと思われるが、結構見に来ていたし、カップルには受けていた。これは異変か異変では無いかごっこしていた(笑)。思わぬ?金儲けができた映画かも知れない。
あと映画館のサービスと言うか憎い演出と言うか、スクリーンの出口に0番出口と貼り付けてあって映画館の出口の所が8番出口になっていた。当然そこまでに例のポスターや注意書きが廊下に貼り付けてあってオジサンの写真まで用意していた。カップルに大ウケで皆記念写真撮っていた。
こう言ったのも受けた原因の一つかも知れない。

物語としては、とある青年が地下鉄で移動し駅を降りた。改札を出て出口に向かっていたらいつのまにか自分1人だった。そして出口に全然出ないので不思議に思いながら良く観察していくといつも同じ通路を通っている事に気がついた。向こうから来るオジサンもいつも一緒。
8番出口に向かっていたはずが案内表示は0番出口、そこには謎の注意書きがあって異変が無ければ進め、異変があれば進まずに戻れと言う感じの事が書いてあった。その通りに進むと0番出口表示が1番出口にカウントアップした。間違って進むとまた0番出口にリセットされてやり直し。
通路はまるでメビウスの輪の様に前に進んでも後ろに戻っても同じ様な場所の繰り返し。
果たして彼は抜け出せるのか?
予告で出てくる不気味なオジサンは誰なのか?
迷路の謎のとは?

それにしてもあのオジサンの笑顔キモイし怖すぎ(笑)。
役者さんには失礼な事を言ったけどこの映画によく合っている。ナイスなキャスト。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひろちゃん千葉

3.0流し見るには程良い出来

2025年9月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

4.5予想外!

2025年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ゲームしません。
地下通路歩いてるだけの予告に全く食指が動かず、どうしてこんなに流行ってる? なぜIMAXで?
自分の好みには合わないのわかってて爆死覚悟で観ましたが、全く退屈しませんでした。

二宮くんをはじめ、小松菜奈さん、少年、女の子(レモンチキンもっと喰えの子だ)に、予告でただ不快だったおじさんまで、みんなよかったです。
IMAXで上映してるのも納得の音楽と映像でした。

食わず嫌いはダメですね。

コメントする 2件)
共感した! 26件)
大吉
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。