劇場公開日 2025年6月13日

ドールハウスのレビュー・感想・評価

全368件中、101~120件目を表示

2.0最初のうちはよかった

2025年6月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
パパ

5.0すごく面白かったです!

2025年6月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

邦画ホラー大好きで色々見て来ました。今回は長澤まさみ主演でお人形テーマ、と若干ベタな感じかなぁと思っていましたが…すごく良かったです。冒頭からやや早い展開で始まり、そのままグイグイ引き込まれて夢中になっていました。

ただリングとかみたいなガチホラーを期待するとガッカリするかもしれない。自分が見た時はほぼ満席でしたけど、キャーみたいな人は全然いませんでした。ただみんな、息を呑むというか真剣に観ていました。

テーマはありがちかもたけど、意外な展開にえっ!と驚かされたりします。もやもや〜とした気持ちで終わるけど、それがまた心地よくて良き!また観たい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ラインバッハ

4.0面白かった

2025年6月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ツネ

4.0タイトルなし

2025年6月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まさみちゃんのお母さん役が板についてきている。瀬戸くんはまだまだ。こう言う役の田中さんははまり役。脇役豪華だ。人形がよくできていて怖かった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
えみり

3.5ねえ、途中で監督代わった?

2025年6月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドール物で怖い(面白い)のは既にミーガンあるからさー、と少し斜に構えて観てました。観てたんです。そしたらちゃんと日本的湿度の高いホラー要素満載のミステリ作品でした、が、子供が酷い目に遭うのは本当にダメだしストーリーに必要な要素だとしても安易にそういうエピソードを使って欲しくないかな。辛いので。

ということで、海野(ポリス/安田顕)と冷泉(呪禁師/田中哲司)出てきたらもうそれは堤監督のSPECなのよ。祝詞唱えたらポニシュシュで「AKBかよハロプロにしろよ!」と脳内でセリフが再生されてしまうのよ。絵作りも光も意図的に代わってる感じもするし。絵作りと言えば大禍時みたいなユーチューバーのやっすい感じがめちゃ良かったけどあれ本当ならばかバズるだろ?普通。

心の中の声としては、見守りカメラの映像は最後まで見ろよ、です。
とはいえしっかり怖いので舐めてかかると椅子から飛び上がるよ。

あと、エンディングがずと真夜で少しだけ嬉しかったな。

やっぱ久々に劇場で見る映画は最高。ICEE最高!人工甘味料反対!

それではハバナイスムービー!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
きーろ

4.0予告詐欺

2025年6月25日
iPhoneアプリから投稿

予告だと絶対怖くないオーラ醸し出してるのに、実際怖すぎる。なめていたせいで、お風呂入るの怖い。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
あにょぬ

3.5生き人形

2025年6月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーがしっかりしてるし、まぁまぁ怖い。終わり方も厭な感じ。
最近の日本のホラーの中ではけっこう上位かも。

出演者の演技については特筆することないんだけど、演出はけっこう良かった。自分が好きなタイプの怖がらせ方じゃないけどもしっかり楽しめたと思う。
矢口監督の作品って青春とかコメディが多い気がするけど、ホラーもいけるのは凄いな。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
カミムラ

4.0日本のアナベルになれるかな

2025年6月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
イオナ

3.5Jホラーはあまり観ないのですが

2025年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

とある方がおススメしていたので鑑賞
その機械はCTかMRIじゃないのかい?等と野暮な事を気にしなければ
面白かったと言っていいんじゃないかな?
単なる怖がらせ演出なのか、そのムーブは礼ちゃんの目的に沿わないんじゃないの?
とも思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みのまる

4.5期待してなかったけど良かった

2025年6月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキ

映画館がレディースデーの日、仕事が休みだったので何を観ようか迷いつつ、あまり期待せずサクッと楽しむつもりで鑑賞。

怖い場面では「あー、もうこれあやちゃんなんでしょ!?」と分かるけれど、考えているよりかなりのホラー具合で終始ドキドキしながら観た。
2時間弱の中で眠くなる事もなく(どんな映画も中盤で眠くなってしまう)集中して観れました。

終盤は「あ、これで解決ね」と「まだか!」の繰り返しで最後の最後までドキドキさせる作り。
この感じ、「スペル」を観た時と似ている。
エンターテイメント作品として良くできていた。
世界の人にも観てもらいたい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぴろん

3.5洗濯機

2025年6月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
れお

4.0じわじわと怖がらせる手法が丁寧で面白い。「エクソシスト」の影響も感じる。

2025年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
mac-in

5.0ホラー苦手な自分でも。

2025年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ちえべ

3.5怖かった、、、

2025年6月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうき

5.0ちゃんとしてるなぁ

2025年6月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞185本目。
エンドロール後映像無し。

日本人形の恐怖を描いた「恐怖人形」を観てオレの思ってたんと違う!とツッコんだ皆さん、お待たせしました、思ってたやつです(笑)いや恐怖人形はある意味面白ホラーなのであれはあれで観ていただきたいのですが。

人形ホラーだとチャイルド・プレイとか、アナベルシリーズが有名で、洋画が優勢ですが、髪が伸びる日本人形の話は昔からあって、明るいところで見ても普通にちょっと怖い日本人形でホラーをちゃんと作ってくれた事に感謝です。

今回の人形、意外と優しいところがあって、半殺しで済ませてくれます。後結構取り返しつかなくなったら夢です。血もなるべく最低限になるよう抑えめにケガさせますし、突然大きな音で脅かすなんて絶対しません。

観てる側は観てる側で、そんな雑に人形扱って大丈夫か?と特に風吹ジュンが心配になりますし、唐突に安田顕やら田中哲司が割と後半に出てきますし、緊張感が高まる中今野浩喜がお坊さん出てくるのはコントになっちゃうから!

人形の正体もちょっと自分には予想外でしたし、田中哲司が出てきてからはもしおうちに呪われてるっぽい人形来た時はこういう事が必要なのかぁ、と参考になったり、なんで自分がやってほしいことやってくれてるのに邪魔してるんだろう、と思っていたら納得いく展開でちゃんとホラー作ってくれてるなぁと感動しました。

子役の子がある時見せる表情が怖すぎて、自分も他のお客さんもちょっと笑ってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ガゾーサ

3.0あまり怖くなかった

2025年6月24日
スマートフォンから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
まるやま

4.0じわじわ来るジャパニーズホラー……

2025年6月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

驚く

最初から最後まで飽きさせない展開。
グロや脅かしはほぼ無いとおもうのでそれ系苦手な人も観れると思います。オススメ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぴろ

3.5完成度の高い映画で、無駄なく、暇な瞬間がなかった

2025年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
pekepeke

4.0ホラーだけどミステリーとしても秀逸…

2025年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

面白かったです。満足です。

あやちゃん人形の呪いがどこから来ているのかがよく分からないと前半は思っていましたが、後半になって、なるほどと思われ、ふむふむと納得していたのに、さらに、人形の呪いと怒りがますます爆発してゆくのは、どうしたものかと頭を捻っていて、あまりに、くどい演出じゃないのかと少々食傷気味に感じ出したところの、終盤に真実があかされて納得という流れがきれいに出来ていたと思う。よくできた脚本だし演出だと思う。

それにしても、あやちゃん人形の頭のいいこと。本物の呪いとは、怒りではなく、智慧の発露ではないかと思ってしまった。ミステリーです。これは…。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
うさぎさん

3.5善意は人の為ならず/地獄への道は善意で敷きつめられている

2025年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

驚く

寝落ちせず観れました!
評判どおりおもしろかったです
エンドロール後の映像はナシ(good)

おもしろいな、と感じた点
・序盤の「1年後…」の左上のテロップがPAN-DOWNと連動して画面上の電線沿いに消えるカット(gJ)
・電話で「触らないでください!」って喋った側からツカツカと傍らから同僚がやってきて、パチパチと拘束を手際よく外して「わー!」って持ち上げるシーンの間合い。吹き出しそうになるのを堪えるのが大変でした!
・ナマグサ坊主が実際に居そうなキャラクターでおもしろかった
・ドラム式洗濯機のドアガラスの歪みと主演の表情を組み合わせた心理表現(ベタではありますけどよかった)

ホラー要素はありますが、そんなに怖がらせることに重点を置いた作品では無いですね。ミステリー寄りかな~。
怖いのはそうなんですけど、わりとソフトに抑えてる印象です。

直接作品には関係ない話ですけど
猫を先に飼っている夫婦に赤ちゃんが出来ると、大概の猫は赤ちゃんに嫉妬するから手放す事になっちゃうって話もありましたね。

この作品では、自分たちの常識や価値判断をそのまま思い込みで「善かれ」と終盤の行動を見誤ったわけですけど、そういうのってよくあるよね~。とは思いました。ちゃんと相手の話や気持ちを聞き出したり引き出す作業を怠って、自分たちの都合で拙速の行動を起こして余計に状況を悪化させたりするパターンて太古の昔から連綿とありますよね。

最初の事故についてですが、軽く確認したところ少ないながらも数件発生しているそうですね。そんなことあるのかな?って気にはなったのですが、大概は閉じ込められて酸欠によるものらしいです(稼働して…というのはまず無いようで)気を付けたいですね。

しょーもないYoutuberが、まさにしょーもなく表現されていたのも良いですね。
そのあたりの後から本筋とは関係のなさそうなフラグ回収?については、ん?でしたけど。

刑事が1人で動いてるのもちょっと引っかかりは感じたかな。警官ですと基本二人行動厳守なはずですし。

ガラスでアレを切るのはちょっと無理があるかな~?とは感じました。手も血まみれになっていないし。まぁどこまでが妄想で現実なのかあやふやですけど。
彷徨える魂に成仏していただく事は難しいお仕事だと思いますほんとに。

あまり、というかほとんど俳優さんを覚えない私でも、長澤まさみさんは名優だと改めて感じる一本です。
比較的、手堅く仕上がった佳作という印象です。
ネタバレ制限つけたほうがいいかな?とりあえずナシで

コメントする (0件)
共感した! 8件)
寝落ち中尉
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。