「まさに奇想天外!ミュ-ジックバトルシ-ンは本物出演で劇場内LIVE感で熱狂!」パリピ孔明 THE MOVIE The silk skyさんの映画レビュー(感想・評価)
まさに奇想天外!ミュ-ジックバトルシ-ンは本物出演で劇場内LIVE感で熱狂!
「無欲でなければ志は立たず、穏やかでなければ道は遠い」
~無欲で穏やかでいることが、目標を達成するためにも、成功するためにも必要である~
いつ見ても孔明は超Coolな軍師だぜ!
今日は「パリピ孔明 THE MOVIE」を見ましたよ。
元々漫画ベ-スなんですね。
TVドラマの方は時々見ておりました。でも何で?音楽と三国志なのかと
ずっと思っておりました。
諸葛亮の妻・黄月英 ⇒ 月見英子に掛けてあるんですね。
ナルホドです。
まぁ何というか 音楽アーティストって音楽以外の教養どうなのよ~って問いを埋めるが如くこの軍師の設定があるのでしょうかね。
色々勉強出来て そこは三国志に余り興味が無くても為に成る作品だったと思います。
前半はTVと同じやんと思ってましたが、色々TV番組で注目浴びたり
ウ-バ-やってたりの伏線がいっぱい有ったのですね。
何かよく分からず、コレは流れ微妙かと思っていたら、
後半のミュ-ジックバトルで一気に本物ア-ティストがバンバン出てきて
劇場内は一気にミュ-ジックライヴ感炸裂し超熱狂的に。
音入れは凄く良く 流石ですね。
その点が本作のウリのポイントなのでしょう。
こう言う作品は余り邦画には 今まで無かったように思います。
漫画では絶対表現出来ませんからね。
一番スゲ-と思ったのは、
マリア・ディーゼル役:アヴちゃんでしょうか。
このボイス・・・予想外でした。メッチャ記憶に刺さりましたわ。
shin役:詩羽さんも歌声イケてる。
MCマモ役:宮野真守さんも オ-バ-気味だけど全体を上手く乗せていってたと思いますね。
そして最後は 月見英子役:上白石萌歌さんの熱唱ですね。
この流れで この場面でよく歌ったよ。メッチャ最初緊張してるの分かりました。
孔明の命懸けの働きが見事な演出に。
見終わった後、予想外に歌声が心にジ-ンと来ました。
丸焦げの帽子?と顔には笑いましたけど。(*´ω`*)
コレは中々良いんじゃないでしょうか。
ミュ-ジックバトルを
是非劇場でどうぞ!!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。