「イマイチ乗れなかった」パリピ孔明 THE MOVIE りあのさんの映画レビュー(感想・評価)
イマイチ乗れなかった
三国時代の天才軍師・諸葛孔明が現代の東京に転生し、アマチュア歌手・月見英子の軍師となり、音楽で天下泰平を目指すことになった。日本を代表する3大音楽レーベルが頂点を競う音楽バトルフェスの開催が決定し、英子も参戦を決めたが、司馬懿の末裔である司馬潤と妹shinがライバルとして立ちはだかり・・・さてどうなる、という話。
ドラマ版は未視聴。
孔明が英子の軍師?プロデューサーやマネージャーみたいな事をやって売り出そうとするのはわかったが、なぜ英子かはわからなかった。テレビで予習が必要だったのかも。
確かに上白石萌歌は女優にしては歌が上手いとは思うが、本物の歌手で歌を聴いただけで身震いするような感じではない。
なので、英子役は本物の歌手にすればよいのに、と思ったが、テレビの延長なんだろうから、ま、いいか、って感じ。
shin役で詩羽、その他実際の歌手も出てたが、印象に残ったのは森崎ウィンとアバンギャルディくらいかな。
三顧の礼をわざわざ見せる意味もよくわからなかったし、天下泰平ってこんな時に使うか?
イマイチ入り込めなかった。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。