劇場公開日 2025年3月7日

  • 予告編を見る

フライト・リスクのレビュー・感想・評価

全71件中、61~71件目を表示

3.5内通者情報漏洩裏金汚職

2025年3月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

面白かったです。オススメします。
お題は内通者・情報漏洩・裏金・汚職とありきたりの定番悪役ネタですがシチュエーションに工夫がありますね。

言ってみればこういう荒唐無稽な話こそが映画の面白みでしょうね。
3人の事情が絡み合うのと通信先相手からの情報で徐々に謎が解ってくるテンポも良かったです。

ですが、少しばかり時代遅れの題材な感じもします。より最新技術を取り入れた題材に挑戦して欲しいとも思います。

その辺りMIは大したものですよね。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ランタイガ

3.5シチュエーション

2025年3月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

非オカルトのシャイニング的な、マーク・ウォールバーグは間違いなくジャック・ニコルソンを引き継ぐだろう。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
dpcman

4.0シュートがクロスバーに跳ね返された感じ

2025年3月7日
iPhoneアプリから投稿

興奮

フライト・リスク

保安官補、重要参考人、パイロットの三人がそれぞれ言うに言えない負の影を持ち、
フライトが進むにつれてその負が疑いとなり三つ巴の罵り合いとなり、
この事件の背後の謎が浮かび上がってくる。

実にこの三人は、それぞれにそれなりに強かであることに、
互いが警戒しながら挑発して暴露して行くところが面白く、
無人操縦も気にならなくなったところで、リスクが互いにダメージとなって着陸へ突っ込んで行く…

その着陸の後の大事なラストに、
シュートミスを犯し、
もう一つ爽快感を堪能できなかったことが悔やまれる。

まあ、ジェットではなく、プロペラ機だから仕方ない。

それにしても、
パイロットのダリルは、ジャック・ニコルソンを思わせる怪演は嫌味だった。

(o^^o)

フライト・リスク

メル・ギブソンが、アカデミー賞6部門ノミネートを果たした「ハクソー・リッジ」以来、9年ぶりに手がけた監督作。
アラスカ上空1万フィート(約3キロメートル)を飛ぶ飛行機の中で繰り広げられる、命懸けの騙し合いを描く。

保安官補のハリスは、ある事件の重要参考人のウィンストンを、アラスカからニューヨークまで航空輸送する任務に就く。
初顔合わせとなったベテランパイロットのダリルは、陽気な会話でハリスの緊張をほぐしていく。
離陸した機体は、壮大なアラスカ山脈の上空1万フィートまで上昇。
頼もしいダリルの腕前もあって、順風満帆なフライトになるかに思えた。

一方、後部座席につながれたウィンストンは、足もとにパイロットライセンス証が落ちているのを見つける。
そのライセンス証の顔写真は、いま飛行機を操縦しているダリルとは全くの別人のもので……。

パイロットのダリルをマーク・ウォールバーグ、
ハリス保安官補をミシェル・ドッカリー、
重要参考人ウィンストンをトファー・グレイスがそれぞれ演じた。

フライト・リスク
Flight Risk
2024/アメリカ

コメントする (0件)
共感した! 7件)
カール@山口三

3.5かつら…

2025年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

予告みて目を疑ったウォールバーグのあたま…コメディになっちゃいそうだけど90分でコンパクトにまとまったはらはらドキドキ連続なフライトサスペンスだった。密告者探したりといろいろトラブル設定している割にほぼ3人劇。ラストもスッキリ。面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
peanuts

4.0評判はあまりかんばしくないようですが、私は好きな作品でした。 規模...

2025年3月7日
Androidアプリから投稿

評判はあまりかんばしくないようですが、私は好きな作品でした。

規模感は小さめで、画の部分で作り物感が出てしまっている部分はあるものの・・緊張感を持続させるお話作りで最後まで楽しめた。この位の作品を定期的に摂取したいやね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
こち

4.0心臓も 激しく揺れ動きます。(^_^;

2025年3月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

だーい好きな マークの悪役 悪すぎます。(笑)
めちゃキモい役柄 凄すぎます。(^_^;
どこまで しぶといのだ君は と思ったもーん。
着陸は 難しいとおもうけど 映画だしね。
三人の役柄が とても面白かったです。
燃料と後方には 注意しましょうね。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Hammer69

3.5最後まで気が抜けない

2025年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

手に汗握る状況が続く中、不穏に揺れるハワイアン人形が乗客の気持ちを体現してるよう。

とにかく、ずーっと飛行機の中でも外でも危険な状況が数分毎に続いて、本当に飛行機の中なのかと思うほど忙しい。
こんなに始まりから最後まで気が抜けなくて釘付けなのは初めてかも。

乗り合わせた人達全員ヤバいけど、証人の彼が地味にずっと笑わせてくれて大好き✨
緊迫した空気に反して、笑っちゃいけないけど、でもどうにも面白い彼の焦りと止まらないお喋りに、所々でクスクスが止まらない。

そして超クールな彼女の大活躍も凄かった。あの狭い空間で長い手足をブンブン振り回して動き回るのカッコよすぎるでしょ。

忘れちゃいけないアイツも良い。
まさかの髪の毛事情に皆んな目が釘付け。

とりあえず、めっちゃ面白かった!!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
icco

3.5みしか

2025年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

2025年2月26日
映画 #フライト・リスク (2025年)鑑賞

高度1万フィートのセスナの中には、事件の重要参考人、彼を輸送する女刑事、そしてパイロットの3人だけ
ほぼこのシチュエーションだけで進む密室劇で見せるのは見事です

誰が敵で誰が味方なのか

@FansVoiceJP さん試写会ありがとうございました

コメントする (0件)
共感した! 6件)
とし

3.0スッキリとコンパクトにまとめた作品

Kさん
2025年2月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

有難いことに完成披露試写会に当選🎊
メル・ギブソン監督の最新作を
目に焼き付けてきました。

保安官、パイロット、重要参考人。
見た目通りではない3人の騙し合い。
この主要人物それぞれの視点から鑑賞し、
さまざまな感情が湧き上がってきました。

小型機内での密室劇にハラハラドキドキ。
警察内部には内通者の存在。
電話口での人物も信用できない状況が続く。
予測不能のノンストップ・スリル・ライド
最高に楽しめました!!
特典のポスター嬉しかったです。

それにしても、
主演のマーク・ウォールバーグは
禿げ頭用のカツラを使わず、
実際に地毛を剃り上げていたので
彼の役者魂には大変驚きました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
K

3.5小型飛行機内でもアクションできます!

2025年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

始まりはいつものイケメン♡マークウォールバーグ♡ある時点からトンデモウォールバーグに😱メルギブソン監督作品
登場人物ほぼ3人、小型機内での密室劇 誰を信用していいのかも分からず、とてもハラハラで面白かった

相席スタートのお二人登壇の吹替版試写会で鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 9件)
サラ

2.5出来は残念、でもメルギブ作品らしさも

2025年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

単純

2016年の『ハクソー・リッジ』以来久々のメル・ギブソン監督作は、飛行機内での密室スリラーという、フィルモグラフィの中でもエンタメに振り切っており、主要キャスト3人であるマーク・ウォールバーグ、ミシェル・ドッカリー、トファー・グレイス各自が演技プランを持ち込み、セリフも即興のものを多く採用。撮影も22日間で済ませたというコンパクトぶり。
搭乗者全員訳アリで、通信相手さえも信用できるのかというサスペンスや、『アポカリプト』、『ハクソー・リッジ』で白眉だったサバイバル要素もあるが、いかんせんメイン舞台が飛行機内という限定空間ゆえにどれも淡泊。キーパーソンなはずのウォールバーグ扮する怪しいパイロットも、役作りで本当に髪を剃ってハゲ頭にしたにもかかわらずインパクトに欠ける。要するに、予想を超えた展開にならないまま終わってしまった感。どうもメルギブ監督は、本作撮影前から『パッション』続編のプリプロダクションに力を入れていたらしいので、その煽りを受けたのかも。
ただ、メルギブ作品で欠かせない「贖罪」は本作にもあったし、終盤である人物が深手を負う箇所が、キリスト同様に“脇腹”なのも何らかの意図を感じた。あと、彼の作品で外せないサディスティック描写もちゃんとあるのが抜け目ないというかなんというか。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
regency