「結果論になるけど、何と戦ったんだ?」木の上の軍隊 すけちゃんさんの映画レビュー(感想・評価)
結果論になるけど、何と戦ったんだ?
クリックして本文を読む
本当に多くの命をかけて何と戦ったんだ?
正直勝ち負けで判断するのはどうかと思うね。
でも今現在は敗戦があったからこそここまでの国に成長したんだ……でも。
先人たちは色んな理由と思いを込めて命をかけて戦ってくれたんだよね。
戦ったから何?1人で10人倒したから何?真珠湾に攻め込んだからこうなったのか?
根本的に戦争は何を生んだのか?
悲しみしか生まないよな。
今も世界中で戦争は起きているけど何も生まないし、世界中を敵に回して最後の1人になるまで殺し合いをするのかと思うよ。
安易に殺し合いで解決しようかと思えるほど馬鹿ばかりが世界を動かしているよね。
戦う相手を間違えているよな。
国でも宗教でも人でもなく自分たちの未熟さだよね。
本当にいつになったらこんな争い事がなくなるんだろ?
夢だ理想だ詭弁だ………やる気がないだけだろ?お前らの言い訳なんて聞きたくないしクソ以下のリーダーたちはいらないねん。
あったかい安らぎのある家庭に帰りたいねん。みんな誰もが。
戦後80年。何年?要らないわこんな表現。
ずっと永遠に平和でええねん。
それが我々現代人が先人に対するAnswerであり決意表明であってほしいです。
コメントする
uzさんのコメント
2025年7月30日
昔、LINKというバンドが『戦争には行きたくない』という楽曲で以下のように歌っていました。
「平和ボケか ずっとボケていたいもんだな」
実現不可な理想論かもしれませんが、戦争が忘れられ、そんな発想すら消えるのが本当の平和だと思います。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。