「刑務所が劇場に変わり、劇場が人生に変わる」シンシン SING SING sugar breadさんの映画レビュー(感想・評価)
刑務所が劇場に変わり、劇場が人生に変わる
刑務所内での物語と聞くと、派手な活劇やショッキングな事件があると思いきや、ドラマティックな演出は逆に極力抑え、淡々としたドキュメンタリーのような描写に徹した作品です。
演目選定、配役割り振り、衣装選びなど演劇を作り上げる過程を丁寧に描くことで、演劇グループの結束と友情が育まれていきますが、舞台発表自体を詳しく描くことはしていません。
静かな感動はあります。ただ全体として見るとやや淡白すぎるかなという印象を個人的には持ってしまいました。
主人公ディヴァインGはリーダーシップもあり、他の受刑者への気配りや貢献も積極的に行う人格者。そんな彼でも、親友の不慮の死や減刑嘆願申請(実は冤罪)が通らない絶望感から限界を感じ、自暴自棄になってしまいます。このあたりの葛藤や持って行き場のない苛立ちをコールマン・ドミンゴが絶妙に演じています。ラストの清々しさも含めドミンゴの演技は見る価値が充分にあります。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。