劇場公開日 2025年8月8日

「今日見た ある映画の採点について」近畿地方のある場所について imaxmaxさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5 今日見た ある映画の採点について

2025年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ホラー映画、特に超常現象系は何があっても許される。ただし映画として成り立たせるためには、なんでも許されるわけではない。

前半は超常現象の羅列でびっくりはする場面はあるが、後半に期待を持たせるものはない。タイトルの近畿地方も全く出ない。
普通タイトルから想像するのは、例えば熊野の神秘的な場所であったり、ある地域に怪奇伝承があったり、なんらかの(どんな意味不明でも)理由があるからだと思ってしまう。しかし、それがない。ラストで車で近畿のある場所へ行っただけ。ほんとに、ある場所。

クレジットでどこが撮影協力しているのか探したが、御殿場市(富士山が出たのでこれはわかる)はあったが、近畿地方はたぶんなかった。これなら聖地巡礼もないし、地名使われ損。もしかして近畿地方で撮影すらしていないかもしれない。近畿と入れておけば近畿地方の人 映画に見に来るでしょ、ぐらい嫌味な事も考えてしまう。

今回の採点は主演二人のがんばりでやっとコレ。私が知らない俳優ならもっと低かったかもしれない。

imaxmax
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。