「今回は近畿地方だったけど、全国にも必ずある“ある場所”…」近畿地方のある場所について 近大さんの映画レビュー(感想・評価)
今回は近畿地方だったけど、全国にも必ずある“ある場所”…
我が町には映画館は一つしかなく、時代に取り残されたような古い映画館で、インターネットも無く、上映作品もメジャー会社の作品のみでメチャ少なく、メジャー作品でありながら時々上映しない作品も。
故にコアな白石晃士監督の作品など上映した事など無い。
作品の規模や話題性もあるが、今回初上映!
中田秀夫と清水崇がJホラーの二大巨頭とふんぞり返る中、こちらもJホラーで気を吐く。
時々作品に落差あれど、それが激し過ぎる中田・清水両名よりB級的ながらエンタメに徹した堅実派。昨年の『サユリ』もエンタメ・ホラーとしては面白かった。
白石作品初劇場鑑賞と、この題材に興味惹かれて。
史上空前の酷暑の今夏、涼みを求めて近畿地方のある場所へ行ってみました。
オカルト雑誌の編集長が行方不明に。部下の小沢はオカルトライターの千紘の協力を得て、編集長の行方と彼が何を調べていたのかを探る。
幼女の失踪、林間学校での中学生集団ヒステリー、今は削除された動画配信、謎の絵…。曰く付きの怪現象や未解決事件、それらにまつわる映像、番組、インタビューばかり。
何の繋がりも無いように思えたが、それらが近畿地方のある場所で起きている事を知り…。
近畿地方のある場所で、一体何が…?
こういう特定の地域に伝承する恐怖話って、例えフィクションでも、本当にあるんじゃ…? もしくは何か基になって…? と妙にリアルに思わせてゾクゾク興味惹かれる。
さらにそこに、その地に根付く風習や歴史。
これが日本ならではの不気味さ、怖さ、陰湿さ、面白さ。
題材はばっちり。
白石監督の以前の作品でもあったが、フェイク映像や偽番組の作りがユニーク。
古いビデオテープのノイズや動画の突然停止感。ちょっと過剰な気もするし、異常現象や“何か”も結構しっかり見せちゃってあざとさもあるが、恐怖掻き立てるには充分。
集団ヒステリー映像や首吊り屋敷潜入もなかなかだが、何気に『まんが日本昔ばなし』風の“まさるさま”が不気味。
“ましろさま”と呼ばれる鬼ごっこを取材したTVバラエティー、完全に笑コラで笑いを堪えた。
モキュメンタリー・ホラーに手腕を発揮してきただけあって、前半はほとんどこういうフェイク映像や偽番組で見せて興味惹き付けるのは天晴れ。
数々の残された映像、当該者の証言、実際に身の回りで起きる奇っ怪な現象…。
謎に迫り徐々に解き明かしていき、ある場所へ繋がっていく展開はホラー&ミステリーで面白い。
この前半部分だけなら星4でも良かった。
でも、それに届かなかった理由は…。
多くの方はラストの展開や“アレ”に対して厳しい声。確かに恐怖や謎を煽って煽って、突然木の陰からこんにちは…はコメディかと思った。(って言うかそもそも、あなたはだぁれ…?)
でも、ああいうのを最後にがっつり見せるのは白石監督のみならずJホラーでもよくあるし、賛否は分かれるけど、そこまでの流れは良かったのでテンション急落にならず何とか持ち堪えて見れた。
それに、白石監督のこれまでの作風。貞子と伽椰子のガチバトル、『サユリ』の怨霊少女vsスーパーばあちゃんを思うと、ブレてはいない。
また終盤、千紘の突然の…。最初からそれを企んでいたのか、それとも途中からか。何にせよ、ある悲しみがあって、それを忘れられない苦しみ、恐怖や自身の中の邪心が…。なかなかゾッとするラストではあった。
残念だったのは、前半あんなに集めた怪奇映像や現象や謎。それらがもっと巧みに伏線回収なるのかなと思ったら…。
失踪や集団ヒステリー、謎の絵や“まさるさま”など、具体的にどう関与しているの…?
ある場所の何かが引き金になって…とは思うけど、もうちょっとこう…。中途半端にも感じてしまった。
名のある役者は菅野美穂と赤楚衛二のみ。ほとんど二人だけで話が進んでいく。
周りの面子が誰も知らないので妙なリアルさや不気味さあるが、こぢんまりとした印象もあり。
後、勿論熱演はしているが、所々に演技の拙さを感じてしまった。いかに『ドールハウス』の長澤まさみが迫真だったか。
少し前に近年Jホラーの最上作『ドールハウス』を見てしまったので、どうしても見比べや見劣りも…。
演技は長澤まさみの方が圧倒的。
恐怖演出や話の面白さもこちらも悪くはなかったが、あちらの方が巧み。
時々、見てしまった…と恐怖じゃなくて後悔するJホラー氾濫する中(誰のとは言わないけど)、一定の面白さ。
フェイク風見せ方もホラーとユニークのバランスもエンタメ性も、安定の白石ホラー。
今回は近畿地方だったが、全国にだって必ずある。
見るのも聞くのも、ましてやそこに足を踏み入れるのも絶対ご法度のある場所。
次は東北地方の…。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。