「面白かった…かな??」近畿地方のある場所について むむさんの映画レビュー(感想・評価)
面白かった…かな??
原作が好きで、映画化とても楽しみにしてました。
集めた資料映像はとっても良く出来ていて、邦画ホラーの面白さが際立ってたと思います。
単行本版で1番好きな話が、母の引っ越し先の団地が飛び降り自殺の名所の話なのですが、映画のシーンは短いなりにまとまっていて、小説とは違う怖さがあり良かったです。
あと、失踪した編集者の奥さんが怖かった…。人間なのに、人間の動きしてないのが怖くて良かったです…。
2階でバタバタ暴れてるのも、得体の知れないバケモンすぎて好きです。
でも、邦画ホラーの面白さはトンネルのところまでかな…と、個人的に思います…。
正直トンネルもあんまり怖くなかった。
終盤は、ギャグ?かな…??という感じです。
岩に引き込まれるシーン、笑っちゃいそうになりました。
やっぱり、幽霊?の全貌がはっきり分かると、想像の余地が無く白けちゃいますね。
どんなバケモンなのか分からない、白い手だけが映ったり、赤い女の後ろ姿とか、正面から見ると頭がないとか、想像掻き立てられる方が恐怖心煽ってくるよなー…と思ったり。
ジブリの白いこだまの手がうじゃうじゃ版、全然怖くない上に登場の仕方も迫力ないです。
ジャンプスケアが無く、全体的にジトっとした怖さでした。
個人的にジャンプスケアが苦手なので、安心して見れましたが、人によっては物足りなさあるかも…。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。