「第一印象」近畿地方のある場所について お喋りな啄木鳥さんの映画レビュー(感想・評価)
第一印象
カクヨムの原作既読
もともとホラー映画は見ない。赤楚くん目当てで鑑賞するというスタンス
原作では当たり前だが、文章で書かれていたもの(インタビューや投稿形式)を録画形式のエピソードに変えていて、一部テレビで予告を流していたから、恐怖感としては耐性ができていて、そんなに不気味に感じなかったし、資料映像が次々に流される前半は少し退屈にさえ感じた。でも、大学生の語るエピソードや編集長の顛末はそれなりに怖かったし、気味が悪かった。
瀬野千紘には背負ってるものがあるのだけど、その経緯は詳細には語られない。強い恨みや後悔があって、それだけが彼女の生を支える骨格となっているんだろうけど、もうちょっとその正体を明かして欲しかったという感じがする。そこが分かれば、あの御神体との関係性も分かってスッキリするかも。
また、はじめ、面白い記事になるというようなことを言っていた編集長が2人が後に訪ねて行った時に「俺の次は‥」みたいなことを言っていたが、編集長はいつそのことに気がついたのだろうか。
ただ、小澤くんがどんどん怨念みたいなものに引き摺り込まれていって、最後、手を伸ばして抗い、助けを求めていたとき、形相を変えてその手を押し戻すかと思いきや、千紘さんは無表情のまま御神体の中に取り込まれていく小澤くんの手を見つめているのがかえって怖かった。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。