「あやみの役がしょーもない」#真相をお話しします プライアさんの映画レビュー(感想・評価)
あやみの役がしょーもない
................................................................................
その昔、チョモ・砂鉄・ルーの小学生3人組がいた。
島暮らしの様子がネットで配信され、大人気に。
でもある時期から急に配信休止となった。
大人になった砂鉄は、配信「#真相をお話しします」を開始。
抽選で選ばれた希望者の一般人が、自分だけが知る話をし、
ネット上の聴衆が気に入れば投げ銭をするというもの。
映画前半は3人の一般人が順次話して投げ銭を得るシーン。
特に本筋とは関係なく、オムニバスドラマ的な感じ。
で最後はチョモと砂鉄が自分たちの真相を話し始める。
実は子供時代、チョモの母が勝手に盗撮して配信してた。
そして大量の投げ銭を得てボロ儲けしてたらしい。
チョモも砂鉄も当時は配信されてるなんて知らなかった。
でもどうもルーだけは知ってて出演してたっぽい。
やがて同級生・凛子がその配信の存在に気付いた。
そして殺された。犯人はルーだった可能性が高い。
そういったことが語られた。
そして誘拐され束縛されたルーが登場。
但し当時の真相を決して白状しようとしない。
砂鉄は聴衆に究極の二択を投票させる。
お前らの個人情報を公開する or ルーを処刑する。
当然大半の人は保身のため、ルーの処刑を選択した。
でも300人くらいは逆を選んだ人もいた。
で最後どうなったかは明かされず、突然終わりよった。
................................................................................
うーん、どうしても終わり方が中途半端に感じた。
4つの真相は全て面白かったし、好奇心をそそられた。
でも最後の最後だけ急に意味不明な感じw
2人がルーを殺したいほど憎む気持ちは分かるけど、
明確な証拠があるわけちゃうし、昔のこと過ぎん?
チョモが余命宣告されたとかで計画したようやが、
いくら何でもそこまで無茶苦茶せんで良くない?
ネットの聴衆なんてそもそもが自分勝手なものであって、
聴衆がいなければ子供時代の配信もなかっただろうし、
凛子が死ぬこともなかった可能性も確かに高い。
でも憎むべき対象は母親やルーなのであって、
今の自分達の番組の聴衆を脅迫するのは筋違い過ぎる。
あと最後の最後に大人になったルーが登場するが、
何でこのどーでもええ役があやみちゃんやねんw
こういうただただ命乞いだけしてるだけのような、
雑魚的な悪役は全く似合わんのやがw
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。