「SNS時代ならではの面白いミステリ」#真相をお話しします ファランドルさんの映画レビュー(感想・評価)
SNS時代ならではの面白いミステリ
SNSのライブ配信を舞台にした、新感覚のミステリ。
3つの殺人事件の真相暴露が、偶然が重なりすぎではあるものの、二転三転する面白さ。
この3話を入れ子構造にしたライブ配信にも、大どんでん返しがあり、ベストテン入りした結城真一郎の原作の良さだろう。
ミュージシャンの大森元貴、アイドルの菊池風磨の主演二人、さらに子役たちの演技もしっかりしていて、大いに楽しめた。
コメントする
トミーさんのコメント
2025年5月7日
共感ありがとうございます。
鼻唄交じりで準備してましたが、本当にルーを殺すつもりだったんですかね。親たちに恨みの駄々をこねた感じもしました。オマエタチノオヤハナイテオルゾ。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。