名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)のレビュー・感想・評価

全444件中、121~140件目を表示

2.0肌に合わなかった

2025年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いろんな人が良い評価をしているので見てみましたが個人的にはそこまで面白いとは思いませんでした。登場人物への感情移入が全くできず、この物語がどこに向かっていってるのかさっぱりでした。アクション映画と捉えると安っぽいし推理物としても犯人の動機の部分が弱いため入り込めずなんとも言えない気分になりました。しかし、自分のような今までのシリーズを見てきてない人と好きでずっと見てきた人とでは受け取り方に違いがあるのかなとも思います。原作やアニメが好きな人が見る映画かなという感想になります。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ぬまお

1.0キャラ映画としては面白いけど...

2025年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
こうら

4.5「サッカーボールそこまで」

2025年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

今年111本目。

サッカーボールそこまでできるの。世界一のストライカーだと思います。コナンは恋愛少し見える所がいい。今作はここが一番。後半で真犯人は誰なんだろうとクライマックスに向けて犯人が分かった後が更に面白い。本作はアクションが目を見張る内容だったなあと。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ヨッシー

4.54DXは2度目からのが良さそう!

2025年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
メンダコレッド

4.0コナン やはり 格別です

2025年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
yokochan24

4.0なんと司法制度の改革に、切り込む‼️

2025年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 22件)
琥珀糖

4.020年ぶりのコナン映画。登場人物がかなり増えていてびっくり!

2025年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

(自分語り多めです)

20年前まで、コナンは単行本発売時からアニメも映画もタイムリーに観ていたが、家庭ができて仕事も忙しくなり、すっかり見られなくなっていた。
1番好きな映画が「ベイカー街の亡霊」なもんだから、公開年が2002年と知ってびっくり。

2025年に入ってから月1〜2回ほど映画館へ足を運べる気持ちの余裕ができて、大画面でコナン予告見ていると、やっぱり大画面で観たくなり公開初日に行ってみた。
全席埋まっているシアターでみんなでコナンを観ているという団体感が楽しかった。
登場人物が増えすぎていて、安室さんはどこの人だったっけ?とか混乱しながら観たが、コナン映画のすごいところは、これまでのストーリーを知らなくても単発映画としてしっかり成り立つところ。
主要キャラクターがしっかりいるから安心感もあるし。
そして、何より!! みんなかっこよかった!!

登場人物のそれぞれのストーリーを理解していたら、もっと楽しめるのだろうと思い、今回は★4.0。

単行本を1巻から読み返したいから、しばらくマンガ置いてあるスーパー銭湯に入り浸りたい。
映画もほとんど覚えていないから、配信にあるのだけでも時間かけて順番に観ていきたいなぁと思った。

コナン、やっぱりいいな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みずえ

2.0ミステリー映画とてしてはアリ、コナン映画としては無し

2025年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ミステリー映画とてしてはアリ。
犯人は誰か?に重きが置かれている印象
自分はミステリーは好きではないので面白くはなかったが。
映画版の特徴であるハラハラドキドキ感は少なめ。

やはりそもそも長野県警には無理がある。
全く思い入れが無いので、隻眼になった理由とか興味がない。
主役にするのは人気のキャラじゃないとダメですね。

ワニって誰…笑
原作で何度か小五郎の刑事時代の話やってないとね

去年の五稜郭ではミステリー部分のストーリーは全然面白くなかったが、キッド、平次、和葉、あおこ、新事実発覚、など胸アツ場面が多数あった。

小五郎はめちゃめちゃカッコよかった!
今回の映画はそこだけはよかったです。

来年は萩原千速と重吾が主役のようなのでこれも期待薄か。

そろそろ新一と蘭が主役の回があってもいいと思う。
それだけで激アツ

コメントする 1件)
共感した! 3件)
みっつ

3.5明らかに期待させといて...

2025年5月2日
iPhoneアプリから投稿

楽しいとは思うが

おもしろくはない

むしろそんなにおもしろかった?

まだ去年の方が映画としてもコナンとしてもよかった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
創

3.5壮大なアクションに対して…

2025年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

 毎年大型のアクションアニメとして楽しんでるシリーズ。
 壮大なアクションに対して、
犯行理由が小さい…
恐ろしく被害者が出そうなテロ活動、災害級の解決、幼なじみのイチャイチャ、同性のイチャイチャで、お腹いっぱいになる。
 二郎系ラーメンみたいな映画。

推理より体力に目が行く⋯(褒め)

蘭ねーちゃんの近年のアクションを観る限り、
『サンダーボルツ*』位には参加できると思える、
身体能力。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
レトログレイド 373

4.0刑事ドラマみたい★

2025年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いつも楽観的な場面が多いコナン。
今回は本物の刑事ドラマのような展開で最初から最後まで真剣に観てしまいました。

事前に雪崩を起こす装置等、勉強になることばかりでした。

たまには京極さん出してほしい…

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yuu

3.0ときめきが無い

2025年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーは良いが、何か物足りない感じがする。
黒づくめが出て来ないせいなのか?
わからないが、スリルと面白味に欠けているように思えた。
エンディングの歌は良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かずかず

3.060点くらいの映画

2025年5月1日
スマートフォンから投稿

悲しい

ドキドキ

まず私はターゲット層ではないんだな
という気持ちになりました

最近のコナン映画だなという印象です
出演キャラクターが好きな人にはいい映画に見えると思いますが全体的に印象が薄い映画だと思います

コメントする (0件)
共感した! 4件)
第三者

1.0犯人?

2025年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あぶじゃーる

5.0去年よりいい!

2025年5月1日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

去年は正直微妙だなと思っていた映画勢です。
今年は凄く良かった。
感度もあり、小五郎のいいシーンもあり。
最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Taka

4.5ラストの大乱戦!

2025年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

コナンの映画は前作の100万ドルから見てハマり、今作も見てきました!
オープニングでさっと人物紹介があり助かりました。舞台は雪の長野、灰色の雰囲気がいいです。犯人を予想しながら鑑賞してたけどラストまで全然分からず!笑
とにかくアクションがド派手で、コナンでこんなにバンバン銃撃戦あるの?!ヤバイ建物ブッ壊しすぎ!!んで最後はコナン君、なにでスケボーしてんねん!ww
推しのキャラとかいなくてもすごく楽しめました。この大迫力は映画館で見るべき作品だと思います♪

コメントする (0件)
共感した! 6件)
丸顔のユウ

5.0最高傑作!

2025年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ふみ

4.0焦点はいいのだが。

2025年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

焦点はいいのだがいささか大味。焦点が当たるべき人物の掘り起こしがいささか大味。
見所はたくさんあるのだが、コナンに焦点が当たりすぎなのはどうかと。掘り下げるべきはあのふたりかと。是非とも劇場にてご覧ください

コメントする (0件)
共感した! 4件)
流浪の旅人ぱぱや

3.5マフラーかわいい!

2025年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

アニメ開始時からのコナンファンなので、絶対に観に行くし、まあまあおもしろいんだけど、
もう一度だけ、あと一回でいいから、こだま兼嗣さんのコナン映画が観たいです
あの頃の神作品たちには敵いません。
あの、ハラハラドキドキワクワク、
50回、百回観ても飽きないテンポ、山谷、作品は本当に素晴らしかったし、戻ってきてほしい..!

今回、周りで原作読んだことも映画も一回も観たことない子が、
めちゃくちゃおもしろかった!こんなにコナンておもしろいんや!と言ってくれて、
最初から見出してくれたんですが、コナンファンとしてすごく嬉しかったです!

最終、勘ちゃんの思ってたことが分からずじまいで残念でした笑
最後のレーザーで敵やっつけるやつも、あまり頭よくないのでよく分からなかった笑
おっちゃんが同じ箇所に3発いれて、タンク爆破させたことしか理解できませんでした笑

心理描写というか、行動心理というか、ひとつひとつの丁寧さが薄く、おっちゃんにしろ勘ちゃんにしろ、安室さんにしろ、パフォーマンスのみの映画に感じた。

そしてヒロミツはなんだったのか???

あと、もう付き合ったんだから、いい加減灰原の嫉妬やめてほしい気持ち悪いです。
最初は灰原好きだったのに、ここ5.6年でどんどん嫌いになっていく、、
これは剛昌先生のせいではなく、アニメや特に映画制作陣のせい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
中村あ

3.0お子様にはわかりにくいかも

2025年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
月光仮面