名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)のレビュー・感想・評価

全335件中、321~335件目を表示

4.0哀ちゃん賢い、安室さんエグい、園子チョロい

2025年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

今日が公開初日なので、早速朝一のスクリーンで観て来ました。TOHOシネマズのポイントとマイレージが爆貯まりしていたので、「ただ観、ただポップコーン、ただコーラ」を満喫してきました。

毎回毎回、「すぐに人が死ぬ、身内に犯人がいる、コナン&哀ちゃんの頭脳戦、大規模に物とか建物が破壊される、隠し味程度の恋愛」がセットになってストーリーが展開するのがお約束ですが、今回もその約束をしっかり守っています。

破壊具合は、「から紅の恋歌」ぐらいでしょうか、それでも酷いけど。「ゼロの執行人」とか「紺青の拳」よりはマイルド(?)です。コナンと哀ちゃんが助け合っての頭脳戦で言うと、「緋色の弾丸」のようなスリルは十分に楽しめます。

コメントする 3件)
共感した! 11件)
おつろく

4.5今年は“当たり”の年でした😁

2025年4月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

世間的には好評だったらしい昨年の「100万ドルの五稜星」だが、個人的にはまるで受け付けなかった。そして今年は黒い組織も怪盗キッドも出ない“長野県警もの”だったので、どちらに出るかと思ったら意外にも当たりの年だった。

初日にネタバレはさすがにアレなので、詳細は後日追加しますが伏せ字でちょっとだけ😅

・いくらなんでも準レギュラーの〇〇が死ぬわけはない。
・あのどうも怪しい新キャラはやはり怪しくなかった。
・なぜあだ名が「ワニ」なのかの説明ってありました?

それにしても、今回は公安をコキ使っていましたが(笑)、その前あたりはFBIをフルに活用しまくっていた小学生は異常だし、それに頼ってしまう公安やFBI、本庁の捜査一課や長野県警もかなりおかしい😓

コメントする 2件)
共感した! 9件)
プリズナーN0.6

3.0いいんだけど

2025年4月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハロウィン以降、映画がよかったので、今回も期待して朝から鑑賞。
悪くないんだけど、一回でいいかな。
ツッコミ所があるのはご愛嬌でOKなんですが、各所説明が長いんだよね。

ただ、『ゆい‼︎』にはドキッとしました笑

声優ですが、草尾さん、いいかんじです。
平田さん、緑川さんを贅沢に使うも、早々に出番終了。

次回はちょっと微妙な気配を感じます。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
えむちゃん

3.5前作は超えないな…

2025年4月18日
iPhoneアプリから投稿

さすがコナンくん!
万博真っ青の演出満載です(笑)

ご都合主義の進行はお約束なんだけどそこに『司法取引』と言うマジ系のお話を絡ませて新しい安室さんをさり気なく登場させるあたりにこの次の作品に安室さんの活躍ある?って仕上げていますねー

いつメンの元太達も丁度いいアクセントで観やすい。
灰原の活躍も嫌味じゃ無い。
ただどんなに公安凄くてもヘルメット被ってあの動きは無いわ。
少なくともゴルゴ超えてる!
どんな姿勢で射撃したとしてもあれは無い(笑)
だったら犯人2人にしなきゃって…
まぁコナンだしね。

雪の中で爆進するコナンくんの推進力って何だったの?
牽引されてた?
とは言っても前の方が反っていないととんでもない事になるよね?
謎は深まるばかり…
まぁコナンくんだしね(爆)

最後に「古谷徹のバカ!」

コメントする 4件)
共感した! 5件)
REGZA521

4.0すっげー!でっけー!スッゲェ!映画

2025年4月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 7件)
イーグル

3.5少し弱いかな

2025年4月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
チコ

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2025年4月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
カーちん

3.0例年より地味め、コナンが一番怖い。

2025年4月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
サイレンス

3.0ついていくのに大変だった

2025年4月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ユーリ

5.0「記憶は、真実に勝る。」

2025年4月18日
Androidアプリから投稿

——そう語る今作は、コナン映画史上でも屈指の**“記憶”と“過去”がテーマ**になったサスペンス・ドラマ。観終わった後、ただの謎解きだけではない、哀しみと決意の余韻が胸に残る。

まず、タイトルにある“隻眼(せきがん)”というワードがすでに不穏で、誰が、何のために隻眼になったのかという背景が少しずつ明かされていく構成は、まさに「フラッシュバック」の連続。過去と現在が交錯する脚本は緻密で、伏線も丁寧に張られており、シリーズファンにはたまらない作り。

特に印象的なのは、灰原哀の描写。彼女の過去にまつわる新事実や感情の揺れが丁寧に描かれ、物語の核を成している。コナンとのやりとりも胸を打ち、これまでの劇場版以上に“人間ドラマ”としての完成度が高い。

またアクションパートも健在。終盤のクライマックスはまさに劇場版ならではのスケールで、息を飲む展開。音楽の使い方も効果的で、静かな場面の緊張感をグッと高めていた。

ただし注意点としては、小さなお子様にはやや重いテーマや複雑な時間構成が難しく感じるかもしれない。でも、長年シリーズを追ってきた大人のファンには、間違いなく響く一作。

---

総評:
推理・アクション・人間ドラマの三拍子がそろった傑作。
そして何より、灰原哀ファン必見。
「なぜ、彼女は笑わないのか」——その答えが、この映画にある。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
サムシングエロス

5.0めちゃ面白かった‼️

2025年4月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

今回のストーリー良い‼️大好きでした。最初から最後まで面白かった。来年も楽しみになりました。

コメントする 2件)
共感した! 15件)
ノブ様

3.0毎年恒例

2025年4月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

28作も続いているのが凄い。
先週はスクリーンを4つを使っての大上映。やはり、子ども映画の代表格。
(ドラえもんが1スクリーン)
映画館が子どもで溢れかえってました。

今週は上映2週目。子どもの数も落ち着いて来たので、スクリーンも2つ。好きな席でゆっくり観れました。

流石にここまで続くとストーリーも仕掛けもこだわらないといけなくなり、色々と製作は大変だろうと思う。
映画を見終わって、振り返ると、筋書きをブレずに作ってから、色々肉付けして複雑にしているのがよく分かる。
だからこそ、変な違和感を感じる。
犯人の視点からすると直接恨みのある2人を殺害するのが普通だが、違う2人を狙わないといけなくしているから、最後まで犯人を分からなくしているんだなー。と。

大人視点からすると色々違和感があるのだが、子どもにとってはアクションと楽しいお話と最後はハッピーエンドで終われば大成功なわけで。

このサイトが大人からの感想なので、この点数なのは正しいんだなーと。

何にせよ、映画が終わった時に次回作の予告が出来てるんだから、凄い。来年のGW。つまり現時点では、ほぼ完成してるんだろう。そして今から、再来年の製作に取り掛かり始めるんだろうと。
年々、客層が拡がるコナンはやはり素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
竜

3.0ストーリーは良かったんだけど・・

2025年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 4件)
yone

0.5ワースト3に入る

2025年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 15件)
まつげ

3.0近年の作品としてはアクションが足りん

2025年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

近年のコナン映画だとその全てでアクションが激しいのが魅力だが、今回の作品はアクションが物足りなかった
探偵団達の出番も少なかったし…
すぐにコイツが犯人だろとわかりすぎだった
まぁ可もなく不可もなくという作品かな

あと隣のアホが上映中ずっと隣でポリポリと食ってんじゃねーよ
マジでうるさくて不快だったわ

コメントする 1件)
共感した! 3件)
manmanko
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。