「遊びじゃないのよ、このヤマは」名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック) 野川新栄さんの映画レビュー(感想・評価)
遊びじゃないのよ、このヤマは
2025年映画館鑑賞40作品目
4月28日(月)イオンシネマ新利府
ハッピーマンデー1100円
監督は『名探偵コナン ゼロの執行人』『名探偵コナン 紺青の拳』『映画ドラえもん のび太の新恐竜』『名探偵コナン 黒鉄の魚影』で演出を務め『すずめの戸締まり』で演出補佐を務めた重原克也
脚本は『麒麟の翼 劇場版・新参者』『名探偵コナン ゼロの執行人』『名探偵コナン 緋色の弾丸』『科捜研の女 劇場版』『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の櫻井武晴
粗筋
10ヶ月前に八ヶ岳で仮釈放中に逃亡した御厨貞邦を追跡中の長野県警大和敢助警部は別の人物にライフルで撃たれ左目を負傷
弱り目に祟り目で雪崩に巻き込まれるも奇跡的に助かる
10ヶ月後捜査一課時代の同僚だった鮫谷浩二から電話があり大和警部が巻き込まれた雪崩事故について聞きたいことがあるというので待ち合わせ場所に向かった毛利小五郎だったが鮫谷は何者かによって射殺された
盟友が殺されいつになく真面目モードの毛利探偵は事件解決のため佐藤美和子高木渉両刑事と共に長野に向かう
長野県警の大和警部と諸伏高明警部と上原由衣刑事と山梨県警の林篤信刑事と合流
山梨県警に服役中の御厨貞邦は司法取引によって執行猶予がついたかつての強盗仲間の鷲頭隆を恨み二人が強盗した際に怪我をして五輪出場を断念し自殺した娘の無念を晴らしたい鉄砲店店主舟久保英三もまた鷲頭隆を恨んでいた
犯人は山梨県警の刑事で隠れ公安の林篤信
自殺した舟久保真希の婚約者
舟久保鉄砲店強盗傷害事件の犯人二人を恨んでいた
司法取引に反対していた林は政府を脅迫
見られたくないものを見たと思いこんだ林は大和を狙撃し鮫谷を射殺
人工的に雪崩を起こす装置があるのね
計算を間違えると大惨事になりそうでリスキーだな
全体的に今回はみんな真面目
小五郎も元太も
阿笠博士の恒例クイズも駄洒落じゃない
ジョディ・スターリングの声を務めた一城みゆ希と美術監督渋谷幸弘の追悼の意味もあるのかな
さらには古谷徹不祥事降板の余波か
エンドロールのあとのおまけもおちゃらけはない
唯一ふざけていたのは出番が少なかった鈴木園子のみ
あれは松井菜桜子の真骨頂である
作画担当などスタッフも彼女のキャラに合わせている
自分がまだ中高生の頃にフジテレビ系のお昼の番組で顔出しで彼女が出演していた
まだおそらく20代だったはず
その時の印象といえば「このお姉さんマジで頭おかしいんじゃないか」だった
実際にはイカれてる訳ではなく演じているだけだと今では思うが本当のところはわからない
この作品の1番の見どころは「眠らない眠りの小五郎」ではなくて古谷徹降板で安室透役に抜擢されたベテラン草尾毅である
不祥事を起こしたとはいえ古谷が積み上げてきた安室透というキャラを上手に引き継いだ草尾をまずは賞賛したい
かなり古谷に寄せているので好感が持てる
古谷徹と草尾毅でどっちの安室透が良いかと聞かれたら古谷に決まっているし草尾の方が良いと主張するレビュアーがいたらブロックしたい
だが現状は受け入れるほかない
テレビ局やアニメ制作会社を批判したい気持ちもわかるが自分はやらない
だが彼らが被害者かといえば神谷明を追い出した件もあるのでとてもじゃないが同情できない
自分は道徳心が著しく欠けているせいか古谷徹を批判する気にはなれない
不倫ごときで有能な人の仕事を奪うのは非生産的だ
表向きは本人の希望であるし仕方がない
ただ子供への悪影響と言われるとそれには反論したい
そもそも『名探偵コナン』は子供向けの内容とは思えないし子供の教育に悪いというならあなたはどんな教育をなさっているんですかと問いたくもなる
正義だのなんだのと世の中の人はよく言うがこの星に正しい人なんて1人もいない
綺麗なものだけ見せて綺麗なものだけ聞かせて綺麗なものだけを触れさせるのが教育なんでしょうか
持論を正当化したいがために「子供」というワードを使わないで頂きたい
僕が子供の頃からそういう狡い大人は沢山いたがそんな輩も先祖代々子々孫々受け継がれていくのだろうか
反面教師という言葉もある
子供をみくびってはいけない
配役
黒ずくめの組織に飲まされた毒薬・APTX4869の副作用で子供の姿になってしまった「東の高校生探偵」工藤新一=江戸川コナンに高山みなみ
射撃の腕前は一流の警視庁捜査一課強行犯係の刑事だったが訳ありで探偵に転職した蘭の父親かつコナンの保護者の毛利小五郎に小山力也
ライフル弾の銃撃が左目を掠め隻眼になった長野県警の警部の大和敢助に高田裕司
警視庁公安部所属の諸伏景光の実兄で長野県警警部の諸伏高明に速水奨
敢助と高明とは幼馴染で結婚したため虎田姓を名乗ったが夫が亡くなり姓を戻した長野県警の刑事の上原由衣に小清水亜美
新一の幼馴染かつ彼女で空手の達人の毛利蘭に山崎和佳奈
コナンの本来の姿である高校生探偵の工藤新一に山口勝平
黒ずくめの組織の元一員かつAPTX4869の開発者で組織に姉を殺されたことによりコナン同様に薬の副作用で子供の姿になり脱走し阿笠博士に保護され少年探偵団に合流した灰原哀(本名:宮野志保 コードネーム:シェリー)に林原めぐみ
新一の家の近所に住む発明家でコナンや少年探偵団のために無償でユニークかつ便利なメカを提供してくれる阿笠博士に緒方賢一
少年探偵団の吉田歩美に岩居由希子
少年探偵団の小嶋元太に高木渉
少年探偵団の円谷光彦に大谷育江
警察庁警備局警備企画課(ゼロ)の公安警察捜査官で「バーボン」として黒ずくめの組織に潜入しなおかつ毛利探偵事務所の下の「喫茶ポアロ」でバイトをしている安室透(本名:降谷零 )に草尾毅
警視庁公安部所属の公安警察捜査官かつ警部補で降谷の協力者の風見裕也に飛田展男
元警視庁公安部所属の捜査官で黒ずくめの組織に潜入していたが正体がバレたため自殺した高明の実弟の諸伏景光に緑川光
警視庁刑事部捜査一課の管理官かつ警視の黒田兵衛に岸野幸正
警視庁刑事部捜査一課強行犯捜査三係の警部の目暮十三に茶風林
警視庁捜査一課の刑事かつ警部でコナンたちの担任教師の小林澄子と交際中の白鳥任三郎に井上和彦
格闘技に長け射撃の腕前も一流の警視庁捜査一課の刑事かつ警部補だが部下で後輩の高木渉刑事と交際中の佐藤美和子に湯屋敦子
警視庁捜査一課の刑事かつ巡査部長で佐藤刑事と交際中の高木渉に高木渉
警視庁捜査一課の刑事かつ巡査部長の千葉和伸に千葉一伸
蘭の同級生かつ幼馴染かつ親友で鈴木財閥の令嬢ながらサバサバかつユニークな性格の鈴木園子に松井菜桜子
園子の彼氏で「蹴撃の貴公子」の異名を持つ杯戸高校空手部主将の京極真に檜山修之
毛利探偵事務所の下の階の喫茶店ポアロの店員の榎本梓に榎本充希子
警視庁刑事部刑事総務課の改革準備室に所属する警部で捜査一課時代は同僚の毛利小五郎から「ワニ」と呼ばれていた鮫谷浩二に平田広明
山梨県警総務課の警部補で「かくれ公安」の林篤信に羽多野渉
表向きは東京地検の検察官で鮫谷殺害事件の捜査本部付き担当検事だが実は内閣情報調査室に所属している長谷部陸夫に関智一
鮫谷と共に警視庁刑事総務課の改革準備室に所属する警部に須賀に石川ひろあき
国立天文台野辺山に所属する施設研究員で侵入者に襲われる円井まどかに山下美月
国立天文台の教授で阿笠博士の大学時代の後輩の越智豊に松本保典
銃砲店強盗傷害事件の2人組の犯人の1人で仮釈放中に行方を眩まし高明に逮捕され山梨刑務所に服役中の御厨貞邦に武内駿輔
長野の山中で炭焼き小屋を営む大友隆=御厨と共に銃砲店強盗傷害事件を起こし逮捕されたものの司法取引で実刑を免れた鷲頭隆に山田孝之
銃砲店強盗傷害事件の被害店舗である「舟久保鉄砲店」のオーナーで娘の自殺の原因になった強盗傷害事件の犯人達を憎み続けている舟久保英三に仲野裕
英三の娘でバイアスロンの強化選手に選ばれ五輪出場を目指していたが強盗に襲われ足に怪我を負ったことにより成績を落とし復調できないまま夢破れ絶望し自殺した舟久保真希に福圓美里
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。