「安定なんだけど見終わったあとなんか物足りない感…。」名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック) yutoさんの映画レビュー(感想・評価)
安定なんだけど見終わったあとなんか物足りない感…。
クリックして本文を読む
今年もコナン見てきました。
黒鉄から100万ドルと個人的に評価の高い作品が続いたことや毛利小五郎プッシュアップと聞いてかなり期待してました。結論安定して楽しめる作品だとは思いますがコナン好きな人こそちょっと物足りないって感じるかも。
【良かったところ】
・全体的にシリアス目で伏線や情報が多くアクションよりも推理多めの展開
・隠れ公安や政府直属の諜報機関員などたくさんのキャラクターが登場するがそれぞれがちゃんと作品に生かされている。
・終盤のアクションシーンの迫力
【残念だったところ】
・推理よりの展開ではあるものの結局は大和敢助が犯人の顔を目撃しているため、記憶さえ戻れば事件解決だったという展開。
・毛利小五郎プッシュアップ作品かと思いきや中盤から終盤にかけてはほぼ長野県警。肝心の最終推理も新一(コナン)からのメール1本の読み上げ。
【個人的にいちばん気になったこと】
この作品で一番気になったのは事件の規模に対する動機部分(舟久保真希)についての描き込みが足りないと感じたこと。
帰ったら話があると言って家を出たのにも関わらずそのあと飛び降りてしまったわけで…当人の気持ちと気持ちの変化についてなにも言及されなかったのがモヤモヤ😑💭恋人もいた訳ですしね。
配慮にかけた言い方かも知れないけど怪我についても選手生命絶たれるほどのものだったのかと言われれば違和感があった。
【結論】
安定して面白いのがコナンだけど
期待しすぎはよくないかも
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。