「飛んでイスタンブール」アマチュア uzさんの映画レビュー(感想・評価)
飛んでイスタンブール
同日公開に『プロフェッショナル』、なんなら『ベテラン』や『A LEGEND』まである偶然よ。笑
頭脳派ヒーロー好きな自分は本作を観賞。
序盤、人物紹介やら伏線やらってのは分かるのだが、なんとなくまどろっこしい。
復讐に動き出してからもそれが消えないのは、勢力が分かれすぎてるのもあるのだろうか。
主人公とその復讐対象、そこに指示を出してたムーア局長、看過できない新長官、揺れるヘンド大佐etc…
話運びがスローなら、もう少し整理がほしかった。
同じ傷を持つインクアラインに命を救われたジャクソンと、味方にちゃんと理由があるのは好き。
ただジャクソンのエピソードは口頭のみだし、協力というほどでもない薄さが残念。
インクアラインももっと早くから絡んでほしかった。
最初の方に何度も意味深に映ってたぽっちゃりチリチリ眼鏡が何でもなかったのは意外。
最後はパズルの中のメッセージを受けて殺さなかった、ってことかな?
それにしては分かりづらいし納得できないが…
手を下した人間だけ生き残ったのでは、先に殺された3人がとばっちりにも思える。
シラーが雰囲気のいいキャラだったので、あれだけの出番なのは惜しい。
総じてキャラを活かしきれてなかった印象です。
インターミッションが長い割に意外性がなく、抑揚にも欠けていた上に結末にスッキリ感もない。
主人公のインテリキャラももっと活かしてほしかった。
プールの爆破は下に人がいたら大惨事なのもモヤる。
というかチャーリー、あんな身体しといてデスクワーク専門ですは通じないぞ。笑
とんでイスタンブールって(笑)
パズルのメモを見て、とどめさすのやめたってのは、なんか思いつかなかったですけど、言われてみればそうか。なるほど。
がっぷり四つでやり合うのが、シラーとヘンダーソンのどっちつかずなのはもったいないですよね。
共感ありがとうございます。
レビュー同感です!
ぽっちゃりチリチリ眼鏡…見過ごしていたのか記憶にありません(^^;;
頭脳派エージェントが…というプロットは良かったのですが、とにかく緊張感のない映画でしたね。
私も
ラミ脱ぐなよ身体良いんだから!って思いましたw
レビューも私が書きたかった事を
uzさんは簡潔に的確に表現できていて素晴らしま♪
私もこう書きたかったのです。
プロですねアタシはアマ以下〜