「主役は「鉄道」と「働く人達」 vs …」新幹線大爆破 すとらいだぁさんの映画レビュー(感想・評価)
主役は「鉄道」と「働く人達」 vs …
クリックして本文を読む
個人的なメモをつらつらと記す。
・ノンストップのスピード感と緊張感を楽しむ。
・劇中のあれやこれやを現代社会のあれやこれやと対比させて勝手な解釈をして楽しむ。
・2025版→1975版→2025版と鑑賞し、75年版と25年版で同じところ違うところを見つけて楽しむ。
・乗客の様子やガヤ(嘘の普通)を楽しむ。
・違和感(余白/遊び)を深掘り/深読み/妄想を膨らませて味わい/解釈し/意味を創り出して楽しむ。
・前に進むしかない人
・今に翻弄される人
・後ろしか見ていない人
・帽子を捨てる/嘘を剥がす
・条件付きの100% vs 全員死ぬ可能性と全員助かる可能性(トロッコ問題 鉄道だけに)
・75年版 統括の殺す/生かす選択 vs 25年版 車掌の生かす/殺す選択
・下り東京→博多 vs 登り新青森→東京(下り東京→博多)※登りを下りへつなげる
こういう面白い視点があるよって人はコメントでシェアしていただけるといただけるとありがたいです。
コメントする