「一番のホラーは、夫を亡くしたばかりの妊婦に罵声を浴びせる親族だと思う」ヌルボムガーデン Dr.Hawkさんの映画レビュー(感想・評価)
一番のホラーは、夫を亡くしたばかりの妊婦に罵声を浴びせる親族だと思う
2025.1.24 字幕 MOVIX京都
2024年の韓国映画(90分、PG12)
原案は韓国三大心霊スポットの「ヌルボムガーデン」
夫の死後に発覚した新居を巡るホラー映画
監督はク・テジン
脚本はク・テジン&パク・サンウク
原題は『늘봄가든』、英題は『Spring Gardenn』で、ともに「春の庭」という意味
物語は、ある不良グループ4人組が「人気のない住居」に侵入するところから紡がれる
肝試しを行うつもりだったが、彼らはそこで「あるもの」を見つけてしまった
場面は変わり、夫チャンス(ホ・ドンヒョン)と結婚したライターのソヒ(チョ・ユニ)は、彼との子どもボミを身ごもり、幸せない生活がスタートしようとしていた
だが、ある日のこと、目覚めたソヒの目の前で夫が首を吊って死んでいるところが発見される
警察は自殺だと断定し、葬式が行われるものの、チャンスの親族たちの執拗な誹謗中傷によって、ソヒは彼との子どもを流産してしまった
その後、ソヒの元にパク弁護士(チョン・ウヒョク)が訪れ、ある衝撃の事実を告げられる
それは、リフォームが終われば伝えようと思っていたと言う新居の存在で、庭つきの一戸建てが用意されているという
ソヒは姉のヘラン(キム・ジュリョン)の心配をよそに、自分に名義なっていることもあって、一人暮らしをすることになった
ある日のこと、ヘランは娘のジウォン(ソン・ジウ)と息子のドンヒョン(キム・ラオン)を連れて、ソヒの新居を訪れることになった
だが、庭で遊んでいたはずのジウォンの姿が消え、さらにドンヒョンは意味不明なことを言い始める
程なくしてジウォンが帰ってくるものの、彼らの言動はおかしなものばかりだったのである
映画は、新居に飾られた自分の写真の裏から「ある女子高生」の写真が出てくるところから動き出す
制服から学校を特定して詳細を調べるものの、生徒の名前がウン・ヒョンジュ(カン・イェジン)であることしか教えてもらえない
どうやら行方不明になっている生徒で、彼女を探しているナム刑事(イ・ジュンオク)は学校からの知らせを受けてソヒを追い始める
ソヒは手当たり次第に生徒や、街角の同年代の子どもたちに聞いて回り、ようやく彼女を知る若者たちを見つけることができた
だが、彼らはみんな、関わりたくないと言って逃げ出してしまうのである
映画は、心霊スポットが元ネタになっているが、ほとんど関係がないくらいの仕上がりになっていた
庭ぐらいしか関連がないようだが、映画では庭はそこまで強調されない
人物の関係性が非常にわかりにくいのだが、ヒョンジュは足か何かを怪我して何らかのスポーツを断念した生徒のようで、不良グループとの関わりを自ら望んでいたように描かれていく
そんな中で大量に酒を飲まされて暴行を受けたようで、さらに監禁されていたように描かれていた
そんな彼女はそこから逃げ出してチャンスのリフォーム中の家にたどり着き、そこで保護されることになった
だが、チャンスと良い関係になったのに、彼には妻子がいるとわかり、チャンスと喧嘩になった挙句、非業の死を遂げることになる
チャンスは彼女の死体を庭に埋めるものの、ヒョンジュは怨霊となって、その復讐を果たしていく、という感じになっていた
時系列シャッフルが入っているのでかなりわかりづらく、人間関係もぼんやりとしかわからない
チャンスとヒョンジュに関係があったのかどうかははっきりとわからず、彼女の妊娠検査キットがリフォームハウスから見つかるだけだった
チャンスの「押し付けるな」みたいなセリフがあったので、おそらくは不良グループに暴行を受けた時のものだと思うが、そのあたりもはっきりとは描かれないので、「?」が残るものとなっていた
ホラー要素としては、ほとんど怖くないというもので、気持ちの悪いシーンがいくつかあるぐらいだった
基本的に室内シーンが多いので画面が暗く、途中で登場する退魔師の男(チョン・インギョム)の説明もほとんどない
一応は、ヒョンジョの父であり、娘が怨霊化したことを知っているようで、それゆえに術を施して結界を張ろうとしていたようだった
だが、家の持ち主に何の説明もせず、ただの不法侵入者になっていて、それはそれでどうなのかなあと思った
いずれにせよ、暇つぶしで許容できるかどうかは微妙な出来栄えで、映画を観続けないと死んでしまう人以外はスルーしても良いと思う
怨霊より血相変えた姉の顔とかの方が怖いし、葬式で嫁を罵倒する姑と夫の姉あたりの攻撃性の方が怖い
なので、韓国版都市伝説系映画としての興味があっても、内容がお粗末なので、かなり勧めづらい
タイトルもそのまま「スプリングガーデン」か「春の庭」にしたら良いのに、ハングル音読みという意味のわからないことをしているので、何だかなあと思ってしまった