ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニングのレビュー・感想・評価
全1012件中、621~640件目を表示
Run! Tom, Run!!
23年夏に前編を見た際、一刻も早く"それ(entity)"とイーサンとの戦いが見たい!と書いたのだが、"それ(entity)"が直接的に何かを操ってイーサンを襲ってくるといった戦いじゃなかったのが残念。もっと行動を読まれて、何をやっても出し抜かれるが、イーサンの機転と身体能力で勝つといった駆け引きが"それ(entity)"vs.イーサンで展開して欲しかったな。国の核というスケールが大きい話になってしまったので、"それ(entity)"とイーサンとの戦いが見えにくくなってしまった。
とはいえ!アクション凄い!
陸・海・空、全てにおいて身体を張るトム!(もはやイーサンでなく、トム・クルーズ)最後の飛行機シーンとか、マジで本人? ていうか、スタントマンだろうが誰だろがヤバすぎる。アクションシーンは手に汗握るし、何度か思わず声出た。説明が多かったり、そのシーン切り替えはなしじゃね?となる台本はともかく、アクションシーンとトム様の黒ブリーフ姿だけで、もはや満点。
それにしても、トム・クルーズはやっぱり走っている姿がめちゃめちゃカッコいい。走ってる姿と、斜め60度からの視線向けに震える〜
シアターX(横の壁もスクリーンになる)で見ましたが、これは海や空など広いところでのアクションシーンが迫力満点で大正解でした。
まだ続編作れそうな雰囲気だけど、インディ・ジョーンズが、最後にがっかりしてしまったので、ミッションはこれで最後にして欲しいかな。今回、集大成・伏線回収で、過去の場面がチラチラ出てきますが、どうも途中何作か飛ばしてるみたいなので一気見してみよう。
ちっとは原点に戻ってほしかった。
んっもーアクションではケチの付けようがない、ド派手で、次から次へと、これでもかってほどの山盛りアクションでおなかいっぱい。
でも、ミッション・インポッシブルはスパイものでは無かったっけ?
なんだか、米軍、空母、潜水艦、大統領も出てきて、んーーー軍事作戦?
テレビドラマのスパイ大作戦(古くてすまん)の系譜で、どんでん返しや、負けたと思って悪いやつが笑った途端にこっちが勝ってた、みたいな大逆転が売りのはずなのに・・・。
だから、ほんの少しでもそういったエッセンスを入れてくれて、最後の場面で、実はルーサーが○○○いない、みたいなニヤつく場面があったら良かった。
まぁハリウッド的ご都合主義なストーリーは置いといて、トムさんの力業?で最初から最後まで飛ばしに飛ばした映画になってましたね。
批判してるみたいだけど、オモシロいのは確かだし、ヨカッタですよ。
ただ、最後までキトリッジがいいやつなのか悪いやつなのかわからん。
こころにトムあり
好みだったシリーズ前半からはかけ離れてる?
陸海空コンプリート
先週末から普通に上映していたけど、一応正式な公開日は5月23日になっていたミッション:インポッシブルの最新作を観に行きました。洋画不振が囁かれる昨今ですが、流石トム・クルーズ人気は相変わらずでした。
内容の方はいつもの通りでしたが、前作の「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」では、列車上での対決やバイクで崖から飛び降りる超絶スタントなど、主に陸上のアクションシーンで観客を魅了しましたが、本作では沈没した潜水艦への決死の潜水とか、チラシにも登場したクラシカルな複葉機上での空中対決など、海と空で大活躍したイーサン・ハント。これで陸海空コンプリートということで、実に美しく仕上げてくれたことに感謝しかありません。
あと興味を惹かれたのが、全核保有国の核兵器システムが乗っ取られたため、アメリカが各国の核施設を攻撃することになり、その決断をするアメリカ大統領が黒人の女性大統領だったこと。中々抑制的であり、かつ知性溢れる感じの役柄であり、現在進行形の大統領閣下とは正反対だったのが印象的でした。
いずれにしても、海中と空中のアクションだけでも観る価値充分でした。
そんな訳で、本作の評価は★4.0とします。
大好きで素晴らしいシリーズでした!
純粋かつ王道なアクションは裏切らない!
IMAXにて鑑賞!
まさに圧巻でした、これは劇場で味わってほしいです!
映像、音響、手に汗握るアクションシーンに加えて、シリーズファンへのサービス、緩急と複雑過ぎないストーリー。
まさに完結作として完璧に近い映画でした!
長さはそこまで感じませんでしたが、鑑賞するのに体力は使うので⭐︎4.5で留めておきます。
久々のハリウッド大作らしい映画
冒頭からエンディングまで、まさにインポッシブルなミッションをこなし続け、それでもストーリーが破綻しないのはお見事です。
予定より1年遅れの公開で個人的に少し熱量が下がってましたが、期待を超える出来に、久々に(お高いハコを必死で予約してまで)観てよかったと思わせるハリウッド大作でした。
続き物の前作どころかシリース全体のエピソードを(無理やり?)伏線化した上で回収しているあたり、本当にこれで終わらせるつもりなんだろうなと感じましたが、本作の興行成績や評判次第では、骨までしゃぶるハリウッドの悪癖が繰り返されるかも知れません。
ただ、還暦を超えているとは思えない体当たりアクションをこなすトム・クルーズも、アップでは色んなところに衰えが目立ち、もうコレぐらいで勘弁してあげてと正直思いました。
そうは言っても後を継げそうな人材が枯渇気味のハリウッドと、なによりトム・クルーズご本人がやる気満々なら、もう一回ぐらいはぶっ込んでくるんじゃないかと想像しますし、仕方ないのでそこまでは付き合ってあげようかなと思ってます。
公開初日に見に行ったけど改めて今になって
とても素晴らしい作品だったと思います!
次回作があればそれもとても楽しみにしたいと思います。
ただ!アンダーニンジャを見に行った自分の事を今更ですがとても許せません!
あんなクソ作品を見に行くくらいの時間が有ればミッションインポッシブルの過去作でも何回でも見たら良かった。
あんなゴミ作品を見に行くお金で、神社にお参りに行って、ミッションインポッシブルの次回作が出来ますようにって、お賽銭に使えば良かった!!
トム・クルーズにお礼と感謝しかない
想像を超えてくる大アクションと 相変わらずどう考えても不可能すぎる...
ファイナルサプライズ
イーサンはどんな時も裏切らない
全1012件中、621~640件目を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。