「シリーズ最高傑作とまではいかないが十分面白い」ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング おまけさんの映画レビュー(感想・評価)
シリーズ最高傑作とまではいかないが十分面白い
ラストということで贔屓目に見ているかもしれませんが、前編より面白かったです。
前編が挑戦しすぎたと反省?したのかAIの性能が控えめになったりしたことで、従来のミッションインポッシブルの雰囲気に近くなっていた気がします。
アクションも衰えをあまり感じさせない出来なので、過去作よりも劣っていると思うことはありませんでした。
過去作を知っていると楽しめるシーンも多くあり、シリーズのファンの方にはおすすめの作品となっています。
一方、最終回なので詰め込みすぎて、ごちゃごちゃした感じはありました。
あと字幕が戸田奈津子さんなので誤訳が多いです。ファンならお馴染みの誤訳を楽しめる方もいると思いますが、字幕が分かりにくいのはいただけないです。人間から独立したAI、自我を持った存在、プログラムの域を超えた個として実在する物という意味でおそらくつけたであろう名前のEntityを“それ”と訳すのは正反対すぎますね。そのままエンティティと訳したほうが良いと思います。
トムクルーズが若すぎてイーサンが今何歳なのか分かりにくいのは嬉しい欠点ですね。
おすすめ出来る方
シリーズを通して見ている方
おすすめ出来ない方
前編を見ていない方
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。