劇場公開日 2025年3月28日

「前半は文句なしの見応えも、後半の前半はもたつく」デーヴァラ imaxmaxさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0前半は文句なしの見応えも、後半の前半はもたつく

2025年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

序盤から デーヴァラらによる密輸品強奪のアクションシーンは見どころがある。前半は如何にもインド映画というアクション連発とキレキレダンスで魅せられる。

デーヴァラの村は生きるために密輸品強奪に手を貸す。でも中身は知らない。ある時村人が爆破で亡くなり真相を知る。
武器は悪者を退治する事に使うが、単なる殺戮に使われるのなら もう密輸品強奪に手を貸したくない。他の村人と対立していく事になる。
そして決定的な「恐怖」を、村人は体験する事になる。

インターバル後は大きく展開が変わる。息子のヴァラが中心の話になるのだが、まず村の穏やかな日常と臆病者のヴァラなのでちょっと退屈。

村での対決もデーヴァラの息子らしくない逃げ回るだけ。でもその中にデーヴァラの影も。覚醒か?隠しているのか?

ラストには事実が明かされる。明かされている、のか?
ミスリードか?すんなり信じていいものなのか?
この映画の題名は「デーヴァラ」だよね。デーヴァラだよ。「ヴァラ」でも「一族」でもない。
Part2 に続くわけで。(撮影は2026年から)デーヴァラの家族に焦点が当てられるらしい。(英語版wikiより)

それにしても冒頭のW杯のテロは語り部に語らせるためで全く関係なかった。

imaxmax