彼のイメージ : 関連ニュース
コルシカ島への思いを描いた「彼のイメージ」、監督&主演女優が故郷への思い語る!【第37回東京国際映画祭】
第37回東京国際映画祭のコンペティション部門に選出された「彼のイメージ」が11月3日、丸の内TOEIで上映され、監督・脚本を務めたティエリー・ド・ペレッティ、俳優のクララ=マリア・ラレドがティーチインを行った。 本作は、フランスの映画... 続きを読む
2024年11月3日第37回東京国際映画祭、コンペティション部門に日本映画3作品「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」「敵」「雨の中の慾情」
第37回東京国際映画祭(10月28日~11月6日開催)のラインナップ発表会見が9月25日、都内で行われた。コンペティション部門には、大九明子監督の「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」、吉田大八監督の「敵」、片山慎三監督の「雨の中... 続きを読む
2024年9月25日ジェイソン・ステイサムに取材できなかったので、代わりに“ステイサムっぽくしゃべる人”を取材したら面白かった話
ジェイソン・ステイサム、「トランスポーター」「ワイルド・スピード」シリーズなどで知られる世界的人気俳優だ。ステイサムの主演最新作「オペレーション・フォーチュン」の10月13日公開を記念し、映画.comはインタビューを敢行。その人気の秘... 続きを読む
2023年10月14日“最強の男”リーアム・ニーソンが、“超人気キャラ”フィリップ・マーロウを演じた意味は? 「探偵マーロウ」名匠が語る
日本を含む世界中で絶大な人気を誇る俳優リーアム・ニーソンの100本目の出演映画「探偵マーロウ」(6月16日から公開中)。監督を務めたニール・ジョーダンが、ニーソンとの仕事について語るインタビューを映画.comが入手した。 「96時間」... 続きを読む
2023年6月17日「ゴールデンカムイ」第4期、石川啄木役に鳥海浩輔 スペシャルイベントに津田健次郎&中田譲治が出演決定
放送中のテレビアニメ「ゴールデンカムイ」第4期に鳥海浩輔が出演することがわかった。 鳥海が演じるのは、才筆を振るう遊軍記者・石川啄木。キャラクターの印象を「遥か昔、学生の頃に教科書で出会った彼のイメージとは違った面を見せてくれるキャラ... 続きを読む
2023年5月31日ロシアで逮捕令状が出ている監督がとらえた、素顔のプーチン 大統領までの軌跡を追ったドキュメンタリー、予告入手
ロシア連邦初代大統領ボリス・エリツィンの後を継ぎ、2000年に第2代大統領に就任したウラジーミル・プーチン。大統領選挙PR用に撮影を依頼されたビタリー・マンスキー監督が、引退を宣言したエリツィンの指名を受け1999年12月31日、プー... 続きを読む
2023年3月26日若き日のプーチンの大統領選挙PR映像を依頼された監督によるドキュメント「プーチンより愛を込めて」4月21日公開
ロシア連邦初代大統領ボリス・エリツィンの後を継ぎ、2000年に第2代大統領に就任したウラジーミル・プーチン。大統領選挙PR用に撮影を依頼されたビタリー・マンスキー監督が、引退を宣言したエリツィンの指名を受け1999年12月31日、プー... 続きを読む
2023年2月19日追悼ジャン=ルイ・トランティニャン マクロン大統領、クロード・ルルーシュ、アラン・ドロンがコメント【パリ発コラム】
またひとり、フランス映画界の偉大な才能が失われた。6月17日、ジャン=ルイ・トランティニャンが91歳で亡くなると、新聞各紙は一面で報じ、テレビでは急遽プログラムが差し替えられ、彼の作品が放映された。 エマニュエル・マクロン大統領はツイ... 続きを読む
2022年7月3日菅田将暉×セカオワFukase! 構想10年の完全オリジナル作品「キャラクター」21年6月公開
菅田将暉が主演し、人気バンド「SEKAI NO OWARI」のボーカル・Fukaseが初演技に挑戦した映画「キャラクター」が、2021年6月に公開されることが決定。「世界から猫が消えたなら」「帝一の國」「恋は雨上がりのように」の永井聡... 続きを読む
2020年12月8日ジェームズ・ディーン、新作ベトナム映画にCGで復活 イライジャ・ウッド&クリス・エバンスが猛抗議
ベトナム戦争時代を舞台にした新作アクション映画「ファインディング・ジャック(原題)」に、夭折の人気俳優ジェームズ・ディーンがCGキャラクターとして出演することになったと、米ハリウッド・レポーターが報じている。 「エデンの東」をきっかけ... 続きを読む
2019年11月21日ダニエル・ラドクリフ…じゃない!「スイス・アーミー・マン」の“死体”が来日
映画「スイス・アーミー・マン」で、ダニエル・ラドクリフが演じた死体を摸した人形"メニーくん"が、ラドクリフの誕生日である7月23日、日本に到着した。 無人島でひとりぼっちだった青年が、死体とともに故郷への帰還を目指すサバイバルアドベン... 続きを読む
2017年7月23日【パリ発コラム】アニメ豊作の年、2016年のフランス映画界の動向を振り返る
年明けの賞レースを控え、この時期になると各メディアで年間の人気投票の結果が発表される。それを見ると今年の動向がわかるとともに、作品自体の評価と興行成績の乖離などがうかがえて興味深い。 たとえばカイエ・デュ・シネマ誌が選出した今年のベス... 続きを読む
2016年12月25日レイフ・ファインズ、インテリジェンスと色気をにじませた伝説のコンシェルジュ役を語る
ウェス・アンダーソンの8本目の長編映画「グランド・ブダペスト・ホテル」(6月6日公開)に主演したレイフ・ファインズ。本作で初めてアンダーソンと顔を合わせた彼は、シェイクスピアの芝居がよく似合うシリアスなイメージが強いだけに、一見意外な... 続きを読む
2014年6月5日ビル・マーレイ、主演最新作の「考えるだけで泣けてくる」シーンを回想
9月13日に公開される「私が愛した大統領」に主演した米俳優ビル・マーレイが、本作のハイライトでもある、ルーズベルト大統領と英国王ジョージ6世との対話シーンについて語る映像を、映画.comが独占で入手した。 第32代米大統領フランクリン... 続きを読む
2013年9月9日ダルデンヌ兄弟の秘蔵っ子ジェレミー・レニエ、「マイ・ウェイ」作ったフレンチ・ポップスの大スターに
「クロクロ」の愛称で、60年代後半から70年代のフレンチ・ポップスを代表する存在であったシンガーソングライター、クロード・フランソワの伝記映画「最後のマイ・ウェイ」が7月20日公開する。アメリカ的なエンターテインメントに影響を受け、き... 続きを読む
2013年7月19日エイドリアン・ブロディ、主演スリラーの製作陣を起訴
オスカー俳優のエイドリアン・ブロディが、イタリアンホラーの巨匠ダリオ・アルジェントによる新作「ジャーロ」(2009)の製作陣に対して、ギャラ未払いと契約不履行を理由に、DVD発売差し止めと約300万ドルの賠償金を要求している。 米ハリ... 続きを読む
2010年10月20日「007/慰めの報酬」のボンドガールがオイルまみれに!
"ジェームズ・ボンド"シリーズ第22作「007/慰めの報酬」(09年1月公開)で、ボンドガールのジェマ・アータートンが真っ黒なオイルを全身に塗られ、ベッドの上にうつぶせに倒れているシーンの写真が10月5日、英デイリー・メール紙の付録雑... 続きを読む
2008年10月7日「ブレードランナー」創作秘話も。世界的デザイナー、シド・ミードに迫る!
リドリー・スコット監督が初公開版から25年を経て完成させた正真正銘の"最終版"「ブレードランナー ファイナル・カット」が、いよいよ11月17日から劇場限定公開される。その「ブレードランナー」の世界観のコンセプトワークに貢献し、以降のS... 続きを読む
2007年11月16日大物サモ・ハン、雪で遅刻。「SPL/狼よ静かに死ね」
昨秋、香港で公開され爆発的なヒットを記録し、同時期に東京で開催された東京フィルメックス06でも観客賞を受賞したバイオレンス・アクション「SPL/狼よ静かに死ね」。本作のPRのため、主演のドニー・イェン、「ジェット・リーの再来」といわれ... 続きを読む
2006年1月24日全19件を表示