劇場公開日 2024年11月8日

  • 予告編を見る

レッド・ワンのレビュー・感想・評価

全245件中、61~80件目を表示

2.0子供向け!

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

うーん、子供向け。
あんまはまらんかった。
クリスマス🎄だから見れたかな。
ロック様の戦い方にこんな小細工いらん。筋肉で勝ってくれ!
キャップは正義のヒーローかサイコパス役がいーなー。
こんなアウトローなヒーローなんか合ってない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りう

5.0クリスマスの定番になることを

2024年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

全くなんの期待もせずに観た映画、どうせ子供騙しの作品だろうよ、と思っていたが、その反動でじゅうぶんに楽しめた。現代のハイテクを駆使してるサンタクロースも面白いし、途中から少し哲学的テーマも投げ掛けられてくる。真のクリスマスの意義と意味を考えさせられてしまった。昔は私のところにもサンタクロースからのプレゼントが届いていたが、音沙汰なくなって久しい。いつしか悪い子リストに載ってしまったのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
BUTTMAN

4.0サンタを救え

2024年12月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
odeonza

4.0ハッピークリスマス

2024年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

映画の予告を見て、この時期しか見れない⁈
ハリウッドらしい映画だと思って見た
…が、内容は意外な展開で「悪い子リスト化」に
載っていた元キャプテンアメリカのクリス・エバンス
がレッドワン救出て手を貸す過程で、自らの捻くれた?
性格や息子との和解の物語であるのも、ハリウッドらしく…
また、最強の守護者ドゥエイン・ジョンソンも
相変わらず無敵というか…
ただ、彼にもドラマがあり…当初想っていた様な
単純過ぎる内容ではなく、それなりに楽しめた

けど、レッドワンがあんなに筋肉隆々なのは
驚きだ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
PIXY

4.0想像以上

2024年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大好きなジュマンジのジェイク・カスダン監督と大好きなロック様ことドウェイン・ジョンソンが再タッグを組み、そこにクリス・エヴァンスを迎え作り上げたこの時点で期待しかない映画。

ただ、クリスマスを舞台にしたコメディアクションということでそこまでド派手なのは来ないんだろうなと思っていた。ド派手だった。ガルシア強すぎ。

この監督の創る世界観が非常に好み。現実に非現実を混ぜ合わせた世界観を上手に描き出していると思う。そこにロック様🫶のド派手アクション。ストーリーも子供から大人まで楽しめるものになっていてとても良かった。

あと公開から時間経っていたのもあるけど貸切だった。もっと日本でも人気が出ていい作品だと思います…。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
暇

3.0新たなクリスマスムービーには至れず…。

2024年12月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
緋里阿 純

3.5コテコテのCGをさらっと楽しむ

2024年12月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

導入とか悪巧みの細かいところとか、なんかよくわかんないけれど、不思議とそんなテキトーなところはテキトーに流して楽しめたし、めっちゃCGで違和感を覚えそうなところも、意外と世界観みたいなものがしっかりしていた印象で、ちゃんとその中に浸りながら楽しめたような─
正直システムはわからないことだらけでしたが、その数々の意味不明な設定が見物だったりして、結構楽しめました。
内容はシンプルかつ都合いい感じですが、まぁこの手のものはこうしたもんだろうと納得できる出来だったと思うし、みんなで楽しむのにはいい感じだったような気がします。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
SH

3.5素敵なクリスマス映画ですよ

2024年12月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

色んな愛
クリスマス映画、今の季節に観てほしいな
ほっこりしますよ
是非、映画館で

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たつじ911

3.0クリスマス映画

2024年12月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編で見てわかる通り、クリスマス前夜に起こった、サンタクロース誘拐🎅サンタを取り返すために、ボディーガードのドウェイン・ジョンソンが奮闘する!
キャプテン・アメリカのイメージが強いクリス・エヴァンスが、詐欺師の役で、この2人のコンビも意外性があって面白い☺️とにかく楽しいエンタメ映画👀🍿*゜家族で見るのにピッタリな1本✨

コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画大好き神谷さんCh

3.5Merry Christmas To You !

2024年12月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

結果がわかっていただけに安心して観ることができました。
一部を除き、ゴブリン、クリーチャーたちが弱すぎて(笑)
でも、シロクマのガルシアはツヨカワイイで良し。

我が子が小学校を卒業するまでサンタクロースの存在を信じていたこと、
北アメリカ航空宇宙防衛司令部(米国 &カナダ)が約70年間行っている
「NORAD Tracks Santa」を想い出しました。
今年は久々にサンタさんを追いかけようかな ?

家族でクリスマスを楽しもうと考えさせられる楽しい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
月イチひとりでシアターへ

0.5マッチョなサンタはあの筋肉を駆使して脱出すればいいじゃん?

2024年12月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
病人28号

3.0考えるな!感じろ!

2024年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ファミリー向けのクリスマス映画ですね。
主役の一人がロック様と言う時点で、頭の悪い脳筋映画(褒め言葉)だと予測してましたが、まあ大体合ってました。
ツッコミどころは多々ありますが、難しいことは考えずに頭空っぽにして楽しむ、まさにファミリー向けの娯楽映画でした。
全体としては可もなく不可もなしで、暇潰しにはちょうど良かったです。
クリスマスシーズンに子供を連れて見に行くにはちょうど良いかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
バソラプンテ

3.0「ひと晩で世界中にプレゼント配達」の謎が解決!(笑)

2024年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

いつの頃からか、物理的にもデカく、存在感のある役者としてドウェイン・ジョンソンが好きになった。彼が出ているのなら、ということで遅くなったが観賞してみた。

【物語】
カラム(ドウェイン・ジョンソン)はサンタクロース(J.K.シモンズ)の護衛責任者で、あらゆる危険からサンタクロースを守っている。サンタクロースからの信頼も厚かったが、ある歳のクリスマスイブが翌々日に迫った日にカラムは今年のクリスマスが終わったらこの仕事を離れたいと申し出る。ところが、その晩サンタクロースは何者かに拉致され屋敷から連れ去られる。直後に気付いたカラムは後を追うが、逃げ切られてしまう。

地道に働こうとせず、父親らしいこともできていないため、妻や息子に見放されていたジャック(クリス・エヴァンス)。 密かな特技は、依頼された人物の居所を突き止めるための情報を手段を選ばず入手し特定する凄腕の“追跡屋”だった。クリスマス前にレッド・ワンなる人物の居所情報入手を多額の報酬で請け負い、見事に情報取得に成功して提供していた。レッド・ワンこそサンタクロースであり、ジャックの情報を基にサンタクロースが急襲され、誘拐されたのだった。

カラムはイブの晩までに何としてもサンタクロースを救出しようと考え、サンタクロースが連れ去られた先を突き止めるため、追跡屋ジャックに協力を依頼する。ジャックはサンタクロースの存在を信じていなかったがカラムの頼みを受けいれる。 二人はサンタクロース救出に向かうが、誘拐の目的は世界の子供の幸せを奪うような邪悪な陰謀が隠されていることが次第に分かって来る。

【感想】
期待を上回るものではなかったけど、まあまあの面白さだった。

いまひとつだと思った点は、敵役の設定。
サンタを目の敵にする、あるいはサンタのしていることに対抗して自分の企みを実行する、そのあたりの理屈がイマイチ腑に落ちなかった。「なるほど!」とか「確かに、そういう気持ちも人間にはあるよね」的な納得感が薄かった。

一方、良かったのはサンタのプレゼント配りの仕組み。
ちょっと近代的でもあり、こちらの方は「なるほど、これならひと晩で世界中に配れる」と納得感あり。
伝統の「煙突から入る」あり、「煙突の無い家はサンタが来れない」という永遠の謎も解決!

エンタメとしてそこそこ楽しめるのと、
エンディングはクリマス気分を高揚させる、良い終わり方でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
泣き虫オヤジ

5.0心あたたまる映画

2024年12月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

全米映画ランキングの1位を獲得した映画だということを上映直前に知る。
おもしろい洋画のいいところをありったけ詰め込んだような作品。
激しいアクションシーンは見応えがあり、心に語りかけてくる言葉たちには大切なものを考える機会を与えられる。
子どもの頃のクリスマスのわくわくを思い出させてくれる作品でもある。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゃばちゃ

5.0クリスマスの定番映画になってほしい

2024年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

意識の高さを求めず、エンタメとして楽しめる映画を見たいという気持ちになるときにおすすめします。ジェット戦闘機と共に失踪するサンタとか冒頭からこういうのが見たかった感があり、最初から最後までアクション映画として高い完成度を保ち続けています。見終わったときに笑顔になれるいい映画ですよ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
akdtmhtm2(64967

4.0サンタがどうやってプレゼントを配るのわかってよかった。

Mさん
2024年12月1日
Androidアプリから投稿

時間を70分くらいにして、サンタが私のイメージ通りのサンタさんで、もう少し柔らかなユーモアがたくさんあったらもっとよかった。欲を言えば、アーノルドシュワルツネッガーが主役だったら・・・。が、これは多くを望みすぎか。
あと、悪役の考え方は必ずしも間違ってないような気もする。(というのは危険な考え?)

追記
直接は関係ないが、次の言葉を思い出した。
「豚と子どもに欲しがる物をみんな与えていると、 良い豚と、悪い子ができる」
(ある本で見つけた言葉です)

コメントする 1件)
共感した! 15件)
M

3.5ハッピークリスマスファンタジー

2024年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ずっと画面がクリスマスで楽しい賑やかファンタジーコメディ。頭空っぽで楽しめる王道展開と、豪華キャストのじゃれ合い、小ネタの楽しさ、ちょうど良いファミリームービーでした。
クランプスなんか好きだな〜と思ったら、「ゲームオブスローンズ」のトアマンドだったとは!ナイスキャラでした。
尺は短いけれどアクションシーンもカッコ良かった!サンタのクリスマスプレゼント配り技、カッコ良すぎ。笑

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まだまだぼのぼの

4.5クリスマス中止のお知らせをリアルに再現した映画

2024年11月30日
PCから投稿

笑える

楽しい

期待していなかったのもあり、個人的にはかなり面白かった
今まで見てきた他のサンタ映画より好きかも

クリス・エバンスが「悪い子」すぎて、このまま妙に活躍しないかと思ったが(ロック様強すぎ問題)、後半は結構活躍していてよかった
手癖があって、知恵で戦う系のキャラは久しぶりに見た気がする

サンタの説明も今までで一番納得できたかも
敵側もただの力技だけじゃなく結構搦め手でくるのがよかった

不満点はスピルバーグやジブリみたいな、最後あっけないところ
(ラスボスが強すぎたのでああなったのもまあ仕方ないけど)

あとモノポリーはなぜ使わなかった?(カットされてる?)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
CAIN

3.5感動できるいい作品

2024年11月29日
スマートフォンから投稿

見てて明るい気持ちになれました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
にしこ

5.0まさか泣くなんて

2024年11月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ke_yo